【アイスランド】蚊の湖の羊たち ~ミーヴァトン湖~
下記は、2017年9月時点の内容になります。
~ 続き ~
旅程
・蚊の湖「ミーヴァトン湖(Mývatn)」
・黒い城「ディムボルギル(Dimmuborgir)」
・神の滝「ゴーザフォス(Goðafoss)」
・レンタカー破損
ミーヴァトン湖
案内板。湖を周遊するトレッキングコースになっています。1周するとそこそこ時間がかかりそうだったので、手前のクレーターのところまで行くことにしました。


入口。

昨晩雨が降って心配したけど晴れてよかった。

日差しが気持ちいい

対岸のクレーター

クレーターでかい


毎日虹

蚊は一匹も見なかったです。

羊みーっけ

もれなく綿菓子ボディ

ぷりぷり×2

盗撮見つかった。動物も視線を感じるみたいでする。

最後に、個人的な評価と感想を。
蚊の湖「ミーヴァトン湖(Mývatn)」
70点 ちょっとだったら
■感想
トレッキングコースを少し行ったところまでしか行っていないのですが、クレーターと湖の景色はいい感じです。景色もいいのですが、トレッキングコースの入り口付近に牧場があって羊の大群がいます。帰る途中に羊の大群が隣の牧場に移動していました。動く大量のもふもふはヤバいですよ。
~ 続く ~
最後まで読んでくれて


よかったら






ブログランキングの詳細はコチラ
| アイスランド | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑