PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【キューバ】ハバナからカンクン

157日目 国旗_キューバ ハバナ@キューバ   メキシコ国旗 カンクン@メキシコ  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • ハバナ市内から空港へバス移動
  • タコスの間違った食べ方

キューバ最終日

宿で朝食を食べているとキューバで初の日本人に出会った。

ケイさん。世界遺産検定のマイスター(最上級)を取得されています。マイスターと比べるとボクが取得した2級なんか鼻くそみたいなものです。また世界遺産についてお話させて下さいね。
DSC01831.jpg

出発の時間までケイさんとハバナの街をぶらぶら。

さとうきび100%ジュース。グラスがベッタベタになるぐらい甘くて濃い。
DSC01913.jpg

キューバではよく「俺を写真で撮ってくれ」と言われたり、カメラに写り込んできた。チップの要求なしに。今思えば中南米の中でもてそんなことをするのはキューバぐらいだったような気がする。キューバ人は陽気です。
DSC01916.jpg

出発の時間になったので空港に移動。

カピトリオ裏のバス停からP12番バスに乗車
DSC01833.jpg

1人民ペソ≒4円。タクシーーが25CUC≒2,500円することを思えば格安。

DSC01837.jpg

空港近くのバス停。画像右側が空港→市街地行きのバス停。
DSC01838.jpg

ターミナル2の前を通過。アエロ・メヒコはターミナル2と聞いていたけどターミナル3の時もあるみたい。
DSC01839.jpg

なんもない道を歩きターミナル3を目指す
DSC01840.jpg

ハバナ空港使用税25CUC≒2,500円を支払い、キューバを出国
DSC01843.jpg

A)ハバナ → B)カンクン

移動_ハバナ→カンクン

空港→カンクン・セントロ, バス ,30min, 62MXN≒490円
DSC01845.jpg

お腹が減ったので屋台へ。

ランチで賑わっているタコス屋台
DSC01935.jpg

タコスの上に御飯、メイン(肉、シーフードなど)、チーズをのせて、
DSC01939.jpg

刻みサボテン、豆、マッシュポテト等をお好みでトッピングする(無料)。これで12MXN≒100円
DSC01940.jpg

ちなみにタコスの正しい食べ方は、具を適量のせて、タコスの両端を片手で持ち、かぶりつく。この時タコスから具が落ちないようにするのがポイント。
普通のタコス

なんなんでしょうか、キューバから帰って来たばかりなので物(もの)にうえていたのでしょうか、それとも大阪人の「タダより嬉しいものはない」という貧乏くさい商人根性が出てしまったのでしょうか。トッピング(無料)を盛れるだけ盛ってしまい、タコスを持つことができなくなってしまった。
DSC01941.jpg

食べにくそうにしているボクを見かねて屋台のオバチャンがスプーンをくれた。周りのメキシコ人達は涼しい顔で何も慌てることなく適量の具をタコスにのせて片手で食べていました。タコス紳士への道はほど遠いです。
DSC01942.jpg

エンパナーダ(15MXN≒120円)。具入りトルティーヤを揚げたものにサルサやアボガドソース、チリ、刻み玉ねぎ等をトッピング(無料)します。
DSC01943.jpgDSC01944.jpg
DSC01946.jpg

コーンスープ。メキシコの白いトウモロコシのスープにマヨネーズ、ライム、チリが入ったものマヨネーズ風味のドロドロな飲み物なので苦手な人も多いけど、メキシコに来たな~と感じさせてくれる。
DSC01924.jpgDSC01925.jpg
DSC01926.jpg

あとがき
物資が豊かでないキューバに滞在していたこともあって、カンクンに到着した時はなにもが「キレイ」で「カラフル」で「物で溢れている」と感じた。

コンビニに入った時、ジュースが何種類もあることに感動し、どれにしようかとワクワクした。

贅沢に慣れてしまい、なにげない生活の一つ一つに対するありがたみや感謝を忘れていることを考えさせられた。

この頃だろうか、「ありがとう」をよく言うようになったのは。

“「ありがとう」は、言っても言われても気分が良くなるんだなぁ”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| キューバ | 13:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chupatrip.blog.fc2.com/tb.php/198-3fde088f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT