| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

#08 強制入院&隔離 ~ 時系列で振り返るコロナの思ひ出 ~

時系列で振り返るコロナの思ひ出 のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • 首都ニューデリーで新型コロナウイルス感染者を確認
  • ジャイプル病院 強制入院&隔離
  • その時、ボクは

下記は、2020年3月3日 時点の内容になります。



運悪く、首都ニューデリーで新型コロナウイルス感染者を確認された日にニューデリーに滞在していて、その晩にジャイプルに夜行列車で移動した。今思うと、不運の連鎖の始まりはここからだった気がする。
2020年3月2日_素材1 2020年3月2日_素材2 2020年3月2日_素材3 

朝にジャイプル駅に到着し、そのまま予約していた宿に直行した。

宿に到着すると、宿のスタッフから「どこから来た?」と問われ、「ニューデリーから来た」と返答した。

すると「昨晩、ニューデリーでコロナ感染者が確認されたから、あなたは病院でメディカルチェックしないとチェックインできないです」と言われた。

続けて、「心配しなくてもいい、メディカルチェックは検温と空港検疫でのメディカルチェックの程度で、数分で終わるから問題ないよ」「インド政府から指示だから仕方がない」と言われたので、宿に荷物を置いて、ほぼ手ぶらの状態でジャイプル病院に向かった。

敷地内にたくさんの病棟が立つ
2020年3月3日_素材1 

セキュリティスタッフに導かれて最初に出会った医師。マスクのみ着用。「コロナ検査をしてほしい」と伝えると、別の病棟に行けと指示される。これが何回か繰り返され施設内でたらい回しにされる。
2020年3月3日_素材2 

やっとのことで問診が始まり、名前、パスポート番号などの個人情報などを黄色の用紙に記入させられ、長い綿棒のような検査キットを喉の奥に突っ込まれて粘膜を摂取された。この黄色の用紙がカルテで、粘膜を摂取する検査をPCR検査と分かったのはしばらく後のことだった。

急に、医師やスタッフ達が防護服を着始めた
2020年3月3日_素材4 

当時、インドではコロナ感染者が出始めたばかりで、病院ではコロナ対策が万全ではなかった。インド政府から指示があったとはいえ、病院側からすると、準備や対処方法などを専門家に確認しながら対応するしかなかったように見えた。

x-ray検査をしている患者
2020年3月3日_素材6 

雰囲気が重々しくなってきたので、「すぐに宿に戻れるよね?」と医師に確認したら、「無理だよ、あなたはコロナ検査をするので隔離しなければいけない、外出することは不可能です」と言われた。

急な出来事だった

「いつまで隔離するのか?」と医師に問うと、「明日に検査結果が出るから、明日に退院できる」と。

スマホと財布しか持ってきていないけど、夜行列車の移動で疲れているし、明日退院できるんだったら、と大人しく病室のベッドで横になった。

2020年3月3日_素材7 2020年3月3日_素材5 

病院食は支給された。もちろん、カレー
2020年3月3日_素材9 

インドカレーは飽きないと思っていたけど、病院食のカレーは一口食べてうんざりした
2020年3月3日_素材8 

明日はどこを観光しようかな?と考えながら病室で一晩過ごした
2020年3月3日_素材10 

翌朝、医師に「検査結果は何時にでる?」と問うと、「検査結果は陰性だけど、あなたは2週間、ここに隔離しなければいけない」と回答

?????

「何事?」

「なぜ陰性なのに退院できない?」

「翌日退院できるって言ったのに」

プチパニックになった

医師からWHOガイドライン、PCR検査について説明を受けたが、まだ信じられなくて、在インド日本大使館に電話連絡をした。

在インド日本大使館 担当者と会話したところ、何名かの日本人はPCR検査を要されたが、ボクのように即日入院のケースは初めてらしく、WHOガイドラインも間違っていないので、医師の指示従うしかないとのこと。

とはいえ、荷物のほとんどを宿に置いて、とても2週間過ごす準備ができていないので、宿に電話連絡して病院に持ってきてもらった。

病室に到着しボクと面した宿のスタッフは「so sorry」と。

宿のスタッフもこんなことになるとは思ってもいなかったみたいだ。

隔離中の唯一の楽しみは、食事のみ

病院食に飽き飽きしていたので、デリバリーしたいと病院スタッフにいうメニューリストを見せてくれた

ヒンドゥー語、全然読めない、google翻訳あってよかったー
2020年3月3日_素材11 



といっても、結局カレー
2020年3月3日_素材12 

ジャンクフードもカレー味
2020年3月3日_素材13 



地獄の隔離生活はまだ始まったばかり・・・

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| H 2020コロナウィルス パンデミック | 00:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chupatrip.blog.fc2.com/tb.php/1119-389c4a92

TRACKBACK

| PAGE-SELECT | NEXT