【プエルトリコ】これからカリブ海の旅が始まるのに、どしゃ降りって・・・ ~サンファン~
下記は、2019年1月時点の内容になります。
カリブ海の島国「プエルトリコ(Puerto Rico )」の首都「サンファン(San Juan)」に行ってきました。
カリブ海の真ん中辺り


「ルイス・ムニョス・マリン国際空港(Luis Muñoz Marín International Airport)」に到着

手荷物受取場(バゲージクレームエリア)がカジノのルーレットみたいになっている、さすがリゾート地

空港出たところにモニュメントがある

路線バスで宿がある「ミラマール(Miramar)」地区に移動

宿に荷物を置いて、宿周辺を散策

これからカリブ海周遊するっていうところなのに、空港到着時はどしゃ降りだったので憂鬱だったけど、徐々に晴れ間が見えてきて一安心

スコッチウイスキーブランド「ジョニー・ウォーカー (Johnnie Walker)」のラベルがたくさん張られている、横断報道??・・・でもなさそう

おされなWall Graphic

アメリカ領だけに大胆なデザイン

プエルトリコ国旗デザイン、こうやって見ると星条旗に似ている

とんねるずのノリさん

なんかの漫画キャラクターでこんなのいなかったけ?

標識板のアート作品、周りがゴミだらけだからゴミと思った

お手製のジェットコースタ、絶対に乗りたくない

手前右の小屋が邪魔

不思議ワールド

kiss Mark

わざわざ宿に戻ってマスクを取りに行きました

これが一番好き、やっぱり笑顔が一番!!

学校

全員目線が異なる

壁だけじゃないところにアート

「ウォルマート(Walmart)」で買い出し、アメリカ横断中はよくお世話になった

小さい島国なのにアメリカ本土に引けを取らない販売エリアの広さ

フードコートがある、free wifiもあって冷房も快適なのでしばらく休憩

カヌーが売ってる、というか何でも売っている

目当てのシュノーケルも種類豊富にあった

wall martの向かいに1USDショップがあります。島国、リゾート地とは思えないぐらいプエルトリコは便利&良心的です。

一息付いて、次は「バイオベイカヤックツアー(Bio Bay Kayak Tour)」を取り扱っている旅行代理店を散策。
激を与えると発光するプランクトンがいる海をカヤックで楽しむツアー

結果からいうと、旅行代理店は閉鎖していたし、当日が日曜日で人気(ひとけ)がなく探すにも苦労しそうだったので、ツアーには行きませんでした。
ツアー料金が良心的だったので、時間に余裕があって、もっと天気が良ければ、行きたかった観光スポットでした。
メインストリートを旧市街(ビエホ・サンフアン)方面に向かって散策
ビル群の中の古い教会

ハリケーン・マリア被害(2017年9月)の名残が所々に見える

プエルトリコでの死者数は4600人以上だった

土産屋

日本食レストランはどこにでもある(中国人経営のなんちゃって日本食だけど)

このデザインのモニュメントがたくさんある

ゲリラ豪雨が終わるまで高架下で30分ほど雨宿り

近代的建物があったので覗いてみることに

その前に記念撮影

女子バレーボールの試合&イベントが開催されていた

小学生から女子大生、成人女子など、もれなく美人で、何より腰の位置が高い=足が長い!!

目の保養もしたし、移動疲れもあったので、宿に戻ることにしました。
~ 続く ~
最後まで読んでくれて


よかったら






ブログランキングの詳細はコチラ
| プエルトリコ | 23:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑