2016年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【パキスタン】カラチ国立博物館の小さいやつ ~カラチ~

867~868日目 国旗 パキスタン カラチ@パキスタン のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • カラチ国立博物館
移動、宿などについては、こちら↓をどうぞ
-  XXXXの移動
-  XXXXの宿

当ブログは、2016年3月時点の内容になります。

カラチ国立博物館 200PKR≒220円
バーンズ・ガーデンBurns Gardenにあるカラチ国立博物館は,1951年創設され,70年に現在の地に新築開館されたパキスタン唯一の国立総合博物館である。先史,仏教・ヒンドゥー教,ムスリム,写本・貨幣,民族学の各室があり,なかでも先史室のインダス文明の遺品や,仏教・ヒンドゥー教室のガンダーラ彫刻は注目に値する。

バーンズ・ガーデン入口
20160322-0323_867-868日目_カラチ127

この門のところに立っているスタッフからチケットを購入します。

チケットオフィスではなく小汚いオヤジから?

チケットが安っぽい紙?

外国人料金という名の言い値?

博物館はこの先にあるのに?なんでこの門で?

パキスタン人を疑い目で見ていたこの時、スタッフのおっちゃんがただのヤカラと思い、強引に博物館入口まで突破しようとしました。(今思えば親切なおっちゃんでした)

博物館入口
20160322-0323_867-868日目_カラチ128


博物館1F

20160322-0323_867-868日目_カラチ195 
20160322-0323_867-868日目_カラチ196 20160322-0323_867-868日目_カラチ197 
20160322-0323_867-868日目_カラチ198 20160322-0323_867-868日目_カラチ199 20160322-0323_867-868日目_カラチ200 20160322-0323_867-868日目_カラチ201 20160322-0323_867-868日目_カラチ202 20160322-0323_867-868日目_カラチ203 20160322-0323_867-868日目_カラチ204 20160322-0323_867-868日目_カラチ205 20160322-0323_867-868日目_カラチ206 20160322-0323_867-868日目_カラチ207 20160322-0323_867-868日目_カラチ208 20160322-0323_867-868日目_カラチ209 


博物館2F 先史・モヘンジョダロ

20160322-0323_867-868日目_カラチ138 20160322-0323_867-868日目_カラチ024 20160322-0323_867-868日目_カラチ026 20160322-0323_867-868日目_カラチ142 20160322-0323_867-868日目_カラチ025 
20160322-0323_867-868日目_カラチ031 20160322-0323_867-868日目_カラチ032 20160322-0323_867-868日目_カラチ033 20160322-0323_867-868日目_カラチ034 20160322-0323_867-868日目_カラチ036 20160322-0323_867-868日目_カラチ037 20160322-0323_867-868日目_カラチ038 20160322-0323_867-868日目_カラチ039 20160322-0323_867-868日目_カラチ148 20160322-0323_867-868日目_カラチ147 20160322-0323_867-868日目_カラチ027 20160322-0323_867-868日目_カラチ143 


博物館2F 仏教・ヒンドゥー教

20160322-0323_867-868日目_カラチ156 20160322-0323_867-868日目_カラチ048 20160322-0323_867-868日目_カラチ049 20160322-0323_867-868日目_カラチ050 20160322-0323_867-868日目_カラチ051 20160322-0323_867-868日目_カラチ052 20160322-0323_867-868日目_カラチ053 20160322-0323_867-868日目_カラチ067 20160322-0323_867-868日目_カラチ068 20160322-0323_867-868日目_カラチ069 20160322-0323_867-868日目_カラチ070 20160322-0323_867-868日目_カラチ071 
20160322-0323_867-868日目_カラチ066
20160322-0323_867-868日目_カラチ158 20160322-0323_867-868日目_カラチ055 20160322-0323_867-868日目_カラチ056 20160322-0323_867-868日目_カラチ057 20160322-0323_867-868日目_カラチ058 20160322-0323_867-868日目_カラチ059 20160322-0323_867-868日目_カラチ060 20160322-0323_867-868日目_カラチ061 20160322-0323_867-868日目_カラチ062 20160322-0323_867-868日目_カラチ063 20160322-0323_867-868日目_カラチ064 20160322-0323_867-868日目_カラチ065 20160322-0323_867-868日目_カラチ162 


博物館2F ムスリム,写本・貨幣

20160322-0323_867-868日目_カラチ167 20160322-0323_867-868日目_カラチ168 20160322-0323_867-868日目_カラチ169 20160322-0323_867-868日目_カラチ170 20160322-0323_867-868日目_カラチ172 20160322-0323_867-868日目_カラチ173 20160322-0323_867-868日目_カラチ174 20160322-0323_867-868日目_カラチ177 20160322-0323_867-868日目_カラチ178 


博物館2F 近代史

20160322-0323_867-868日目_カラチ180 20160322-0323_867-868日目_カラチ181 20160322-0323_867-868日目_カラチ182 20160322-0323_867-868日目_カラチ183 20160322-0323_867-868日目_カラチ184 20160322-0323_867-868日目_カラチ185 20160322-0323_867-868日目_カラチ186 20160322-0323_867-868日目_カラチ187 


博物館2F 民族学

改修中だったのですが、覗いていたら中に入れてくれました。
20160322-0323_867-868日目_カラチ135 20160322-0323_867-868日目_カラチ132 20160322-0323_867-868日目_カラチ133 20160322-0323_867-868日目_カラチ134 
20160322-0323_867-868日目_カラチ019 20160322-0323_867-868日目_カラチ020 20160322-0323_867-868日目_カラチ021 20160322-0323_867-868日目_カラチ023  




あとがき
モヘンジョダロの神官王像。カラチ国立博物館のものが本物でモヘンジョダロ遺跡にあるものはレプリカ。
20160322-0323_867-868日目_カラチ143

教科書に載っていたものが目の前にある、興奮した。

20160322-0323_867-868日目_カラチ144 

そして、思ってた以上に小さかったので驚いた。

“シレっとポケットに入れて盗めるぐらい警備が緩々だったけど。。。”   と思ふ今日この頃でございます

≫ Read More


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| パキスタン | 01:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |