2015年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【ウクライナ】愛のトンネル

716~736日目 ウクライナ国旗 愛のトンネル@ウクライナ  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • 愛のトンネル
移動、宿などについては、こちら↓をどうぞ
-  XXXXの移動
-  XXXXの宿

当ブログは、2015年10月時点の内容になります。

愛のトンネル2 

愛のトンネル1 

20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ009
20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ011
20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ014
20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ016
20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ072
20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ071
20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ017
20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ018
20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ019
20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ064
20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ022
20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ032
20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ029
20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ037
20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ045
20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ067
20151024_717日目_リヴィウ→リヴネ→キエフ069



あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| ウクライナ | 03:16 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ウクライナ】キエフ

716~736日目 ウクライナ国旗 キエフ@ウクライナ  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • 黄金の門
  • ソフィア大聖堂
  • 聖ミハイルの黄金ドーム修道院
  • ランドスケープ散策路
  • アンドレイ教会
  • アンドレイ坂
  • チェルノブイリ博物館
  • 独立広場
  • 国立キエフ大学
  • ウラジーミル聖堂
  • サッカー観戦
  • ウクライナ日本センター
  • ペチュールスカ大修道院
移動、宿などについては、こちら↓をどうぞ
-  XXXXの移動
-  XXXXの宿

当ブログは、2015年11月時点の内容になります。

黄金の門
20151025-1028_718-721日目_キエフ056
20151025-1028_718-721日目_キエフ058


ソフィア大聖堂
20151025-1028_718-721日目_キエフ060
ソフィア大聖堂1


聖ミハイルの黄金ドーム修道院
20151025-1028_718-721日目_キエフ061
20151025-1028_718-721日目_キエフ064
20151025-1028_718-721日目_キエフ065


ランドスケープ散策路
20151025-1028_718-721日目_キエフ076
20151025-1028_718-721日目_キエフ072
20151025-1028_718-721日目_キエフ077
20151025-1028_718-721日目_キエフ071
20151025-1028_718-721日目_キエフ074


アンドレイ教会
20151025-1028_718-721日目_キエフ080
20151025-1028_718-721日目_キエフ085


アンドレイ坂
20151025-1028_718-721日目_キエフ079
20151025-1028_718-721日目_キエフ086
20151025-1028_718-721日目_キエフ087



チェルノブイリ博物館
20151025-1028_718-721日目_キエフ090
20151025-1028_718-721日目_キエフ089



独立広場
20151102-1112_726-736日目_オデッサ→キエフ063
20151102-1112_726-736日目_オデッサ→キエフ062
20151102-1112_726-736日目_オデッサ→キエフ067
20151102-1112_726-736日目_オデッサ→キエフ066
20151102-1112_726-736日目_オデッサ→キエフ065
20151102-1112_726-736日目_オデッサ→キエフ064
20151102-1112_726-736日目_オデッサ→キエフ068


国立キエフ大学
20151025-1028_718-721日目_キエフ044
20151025-1028_718-721日目_キエフ045


ウラジーミル聖堂
20151025-1028_718-721日目_キエフ051
20151025-1028_718-721日目_キエフ047


サッカー観戦:35UAH≒180円
20151025-1028_718-721日目_キエフ042
20151025-1028_718-721日目_キエフ033


ウクライナ日本センター
20151102-1112_726-736日目_オデッサ→キエフ024
20151102-1112_726-736日目_オデッサ→キエフ027
20151102-1112_726-736日目_オデッサ→キエフ029
20151102-1112_726-736日目_オデッサ→キエフ028



ペチュールスカ大修道院
ペチュールスカ大修道院1



あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| ウクライナ | 03:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ウクライナ】オデッサ

716~736日目 ウクライナ国旗 オデッサ@ウクライナ  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • ポチョムキンの階段
  • 愛の橋
  • サッカー観戦
移動、宿などについては、こちら↓をどうぞ
-  XXXXの移動
-  XXXXの宿

当ブログは、2015年11月時点の内容になります。

ポチョムキンの階段
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ086
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ088
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ094
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ096

20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ098
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ099


愛の橋
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ101
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ102
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ103

20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ107
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ108


サッカー観戦 35UAH≒180円
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ082
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ113
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ117
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ118
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ122
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ121
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ123



あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| ウクライナ | 03:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ウクライナ】リヴィウ

716~736日目 ウクライナ国旗 リヴィウ@ウクライナ  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • リノック広場
  • 大聖堂
  • ドミニコ聖堂
  • 武器博物館アルセーナル
  • 聖アンドレイ教会
  • オペラ・バレエ劇場X
移動、宿などについては、こちら↓をどうぞ
-  XXXXの移動
-  XXXXの宿

当ブログは、2015年10月時点の内容になります。

リノック広場
20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ024
20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ025

20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ077 

20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ05320151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ056
20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ05420151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ057

20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ064


 

20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ023 

20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ036


大聖堂
20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ047
20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ046


ドミニコ聖堂
20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ073
20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ075
20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ074


武器博物館アルセーナル
20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ071


聖アンドレイ教会
20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ041


オペラ・バレエ劇場
20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ049 

20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ051 

20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ080 

 20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ078 20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ082 
 
20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ089 
20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ086 

20151022-1023_715-716日目_ブダペスト→リヴィウ085 




あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| ウクライナ | 00:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【リトアニア】宿

738~739日目 リトアニア国旗 リトアニア  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • ビリニュス

当ブログは、2015年11月時点の内容になります。

(凡例)
   宿名 , 部屋種別 , 宿泊代 , 予約方法 , 個人的評価(良・普通・悪)


ビリニュス 

Hostel Filaretai , ドミトリー , 7€≒930円 , booking.com , 普通
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス206
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス180
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス200
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス181





あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| リトアニア | 02:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【リトアニア】ビリニュス

738~739日目 リトアニア国旗 ビリニュス@リトアニア  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • 夜明けの門
  • 聖アンナ教会
  • 大聖堂
  • 3つの十字架の丘
  • ゲディミナス城
移動、宿などについては、こちら↓をどうぞ
-  XXXXの移動
-  XXXXの宿

当ブログは、2015年11月時点の内容になります。

夜明けの門
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス170
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス171
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス172
夜明けの門



聖アンナ教会
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス186
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス184
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス185
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス207
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス208



大聖堂
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス212
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス213



リトアニア国立博物館:1€≒140円(学割)
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス248
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス218
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス217
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス219
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス220
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス221
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス222
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス223
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス224
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス226
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス227
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス228
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス229
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス230
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス231
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス233
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス235
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス236
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス237
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス239
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス241
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス242
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス243
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス246
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス244
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス245


20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス250
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス249



NGB博物館:1€≒140円(学割)+2€(カメラ)
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス280
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス253
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス254
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス255
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス256
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス257
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス273
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス274
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス275
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス276
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス277

20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス263
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス259
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス260
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス262
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス265
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス267
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス268
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス269
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス270
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス271



3つの十字架の丘
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス209
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス193
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス194



ゲディミナス城
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス214
ゲディミナス城1
ゲディミナス城2



あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| リトアニア | 01:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ベラルーシ】ミンスク

737~738日目 ベラルーシ国旗 ミンスク@ベラルーシ  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • トラエツカヤ旧市街区
  • 聖霊大聖堂
  • 聖シモン・聖エレーナ教会
  • 大祖国戦争史国立博物館
  • ベラルーシ民族歴史文化博物館
  • ベラルーシ国立図書館
移動、宿などについては、こちら↓をどうぞ
-  XXXXの移動
-  XXXXの宿

当ブログは、2015年11月時点の内容になります。

トラエツカヤ旧市街区
トラエツカヤ旧市街区


聖霊大聖堂
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス021
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス023
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス025
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス028
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス030
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス033
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス036
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス037



聖シモン・聖エレーナ教会
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス097
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス099
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス101
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス103
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス102

20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス107
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス108



大祖国戦争史国立博物館:30000BYR≒210円(学割)
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス042
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス048
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス050
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス051
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス052
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス054
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス055
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス056
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス057
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス058
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス059
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス060
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス061
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス064
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス068
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス069
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス073
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス074
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス075
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス076
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス077
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス078
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス079
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス082
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス083
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス084
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス085
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス086
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス087
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス088
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス089
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス090
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス091



ベラルーシ民族歴史文化博物館:32000BYR≒220円(学割)
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス119
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス120
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス127
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス130
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス132
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス137
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス138
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス136
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス139
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス140
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス143

20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス146
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス148


ベラルーシ国立図書館
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス153

20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス154 20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス155 
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス156 20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス157 



ニャースヴィシュ



ミール城



あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| ベラルーシ | 21:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ベラルーシ】宿

737~738日目 ベラルーシ国旗 ベラルーシ  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • ミンスク

当ブログは、2015年11月時点の内容になります。

(凡例)
   宿名 , 部屋種別 , 宿泊代 , 予約方法 , 個人的評価(良・普通・悪)


ミンスク 

Smart Inn , ドミトリー , 115000BYR≒790円 , booking.com , 普通
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス013
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス016
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス014
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス015



あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| ベラルーシ | 01:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ベラルーシ】移動

737~738日目 ベラルーシ国旗 ベラルーシ  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • ミンスク(ベラルーシ) ⇒ ビリニュス(リトアニア)

当ブログは、2015年11月時点の内容になります。

(凡例)
   移動手段 , 交通費 , 出発時刻 , 到着時刻


ミンスク(ベラルーシ) ⇒ ビリニュス(リトアニア)

国際バス , 208000BYR≒1440円 , 12:00発 , 15:45着
20151113-1115_737-739日目_ミンスク→ビリニュス164


あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| ベラルーシ | 01:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【オマーン】マスカット

661~662日目 オマーン国旗 マスカット@オマーン  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • マトラ・スーク
  • マトラ・フォート
  • 文化遺産博物館
移動、宿などについては、こちら↓をどうぞ
-  XXXXの移動
-  XXXXの宿

当ブログは、2015年8月時点の内容になります。

20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット556
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット555
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット558

マトラ地区


20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット563
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット434

マトラ・スーク
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット437
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット439
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット176
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット178
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット182
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット179
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット181

20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット440

マトラ・フォート
マトラフォート1


ルイ地区


文化遺産博物館
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット465
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット463
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット462

20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット455
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット459
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット456
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット458
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット468
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット453
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット446
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット447
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット451
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット449
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット474


あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| オマーン | 21:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【UAE】ドバイのモール巡り

660~665日目 UAE国旗 ドバイ@UAE  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • ドバイ・モール
  • イブン・バトゥータ・モール
  • モール・オブ・ジ・エミレーツ
移動、宿などについては、こちら↓をどうぞ
-  XXXXの移動
-  XXXXの宿

当ブログは、2015年10月時点の内容になります。


ドバイ・モール

20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット301
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット484
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット195
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット239
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット345
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット330
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット328
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット334
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット331

20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット240
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット495
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット221
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット225
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット227
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット228
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット238
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット499



イブン・バトゥータ・モール

20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット300
 
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット255
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット259
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット260
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット263
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット504
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット506
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット509
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット511
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット278
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット282
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット284
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット295
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット298



モール・オブ・ジ・エミレーツ

20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット303
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット522
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット307
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット322
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット518
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット320
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット314
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット316

20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット129




あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| UAE | 21:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【UAE】ドバイ

660~665日目 UAE国旗 ドバイ@UAE  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • バール・ドバイ地区
  • ヘリテージ・ビレッジ
  • アル・アハマディア・スクール
  • デイラ・スーク
  • バール・ドバイ地区
  • ドバイ・オールド・スーク
  • ドバイ博物館
  • パスタキヤ地区
移動、宿などについては、こちら↓をどうぞ
-  XXXXの移動
-  XXXXの宿

当ブログは、2015年10月時点の内容になります。

バール・ドバイ地区

アル・アハマディア・スクール
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット358

ヘリテージ・ビレッジ
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット134
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット137
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット147
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット151
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット153
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット154
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット363
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット364
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット366

デイラ・スーク
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット352

20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット370


ドバイ・オールド・スーク
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット157

ドバイ博物館
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット373
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット159
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット375
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット380
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット385
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット386
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット389
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット390
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット391
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット164
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット394
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット395
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット393
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット399
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット400
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット401
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット407
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット169
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット409
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット172
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット413
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット414
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット415
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット417



パスタキヤ地区20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット423
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット424
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット425
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット427


パスタキヤ地区
パスタキヤ地区1
パスタキヤ地区2



あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| UAE | 23:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【フィリピン】マニラ

652~660日目 フィリピン国旗 マニラ@フィリピン  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • サンチャゴ要塞
  • マニラ大聖堂
  • サン・オウガスチン教会
  • 国立博物館
移動、宿などについては、こちら↓をどうぞ
-  フィリピンの移動
-  フィリピンの宿

当ブログは、2015年8月時点の内容になります。

マニラ地区
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ073
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ077

サンチャゴ要塞
マニラ サンチャゴ要塞1

マニラ大聖堂
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ016
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ018

サン・オウガスチン教会
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ013
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ023
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ024
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ032
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ031
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ162
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ163

国立博物館
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ085
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ126
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ129
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ132
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ133
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ139
20150819-0826_652-659日目_大阪→マニラ148


20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット121 


あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| フィリピン | 18:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ウクライナ】キエフでベラルーシVISA

716~736日目 ウクライナ国旗 キエフ@ウクライナ  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • ベラルーシ入国チケットの手配
  • ベラルーシ大使館向かいの保健屋で必要書類の準備
  • ビザ申請・受取
移動、宿などについては、こちら↓をどうぞ
-  XXXXの移動

当ブログは、2015年11月時点の内容になります。



キエフでベラルーシのビザ(2日間トランジット)の取得方法をご紹介します。

■必要書類
  • 証明写真 × 1
  • パスポート
  • 保険証明証 (保険加入料:25UAH≒140円)
  • ベラルーシ入国チケット(鉄道、バスなど)のコピー (コピー代:1UAH)
  • VISA申請書 
※ 保険証明証、チケットのコピー、VISA申請書はベラルーシ大使館の向かいにある保険屋で全て揃います。

■費用
        無料

■日数
        10分

■場所
         ベラルーシ大使館 (Embassy of the Republic of Belarus)
         Appアプリ「maps.me」の検索で表示されます

開館時間は曜日によって異なります
ベラルーシ大使館の開館時間 


ベラルーシ入国チケットの手配

まずは、チケットの手配ということで、駅とバスターミナルに行って確認したところ以下の内容でした。
ウクライナは国内線は安いのに、国際線になるとグンッと料金が上がります。

■キエフ ⇒ ミンスク

(鉄道の場合)
2等寝台 : 884.9UAH
バスよりも移動時間が短かったと思います。2等席以外に上位クラスがありました。

(バスの場合)
06:10発  18:45着  497.2UAH
19:30発  08:25着  586.5UAH


ベラルーシ大使館向かいの保健屋で必要書類の準備

ベラルーシ大使館に行く前に、向かいの保健屋で必要書類を準備します。

この奥。すぐ分かります。
キエフでベラルーシのビザ_7

この扉の中
キエフでベラルーシのビザ_5

キエフでベラルーシのビザ_2

建物に入ってすぐ右側の部屋が保健屋。

ここで保険証明証とチケットのコピーとVISA申請書を準備します。
キエフでベラルーシのビザ_6

何も言わずともビザ申請書を渡されました。しかも、日本語で翻訳されている。

よくある記入項目なので事前調査するものはありませんでした。「目的」欄には「XXXXへトランジット」と記入すること。ボクは、いつもの調子で「観光」と記入してしまい修正することなりました。1泊2日でミンスクを観光できるとはいえトランジットビザなので。
キエフでベラルーシのビザ_3

キエフでベラルーシのビザ_4



ビザ申請・受取

保健屋で準備した必要書類を持って、ベラルーシ大使館へ行きます。

警備員に誘導されて、大使館の中へ。

誰もいなかったせいもあって、10分ほどでビザを入手できました。

あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| ウクライナ | 01:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【沿ドニエストル共和国】ティラスポリには何があるのかな

723日目 国旗 沿ドニエストル共和国 ティラスポリ@沿ドニエストル共和国  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • 沿ドニエストル共和国の概要
  • 観光スポット
  • ティラスポりの過ごし方
  • 観光を終えての感想
移動、宿などについては、こちら↓をどうぞ
-  沿ドニエストル共和国の移動

当ブログは、2015年10月時点の内容になります。



沿ドニエストル共和国について、簡単にですが御紹介します。(詳細はgoogle先生やwikipedia先生に聞いてみてね)

モルドバ領土内の右端に位置する自称独立国家(未承認国家)
沿ドニエストル共和国の地図 

自称独立国家なので、独自の国旗と通貨(沿ドニエステル・ルーブル)を保有します。

沿ドニエステル共和国の国旗
国旗 沿ドニエストル共和国  

ソ連の国旗と似ている
国旗 ソ連

モルドバの国旗とは全く違う
モルドバ国旗
  
沿ドニエストル共和国の歴史(概要)
● 1990年 沿ドニエストル共和国建国(旧ソ連領地の中で一番若い共和国)
● 1991年 ソ連崩壊
● 1992年 モルドバ共和国とトランスニストリア戦争
● 1992年~現在 ロシア、モルドバ、沿ドニエストル合同の平和維持軍によって停戦監視継続中

要は、モルドバが嫌いでロシアが大好きな、勝手に独立している国です。



ティラスポり駅
駅に両替所があり、街中のレートと全く同じでした。モルドバ・レウ、€、ロシア・ルーブルよりも米ドルが高レートでした。
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ006

キロヴァ公園
駅から中心地に向かう途中にあります。
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ007

10月25日通り
街一番の大通り。とはいえ人も車両もまばらでした。
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ035

あちこちで沿ドニエストル共和国とロシアの国旗を見かけました。
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ037

20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ023

国旗と国章が合わさったデザインもたくさん見かけました。
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ052

国章
国章 モルドバ共和国 

建国25周年みたいです
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ018

20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ056

目的なく街ブラをすることに。

ロシア正教会
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ042

ドニエストル建国の父・アレクサンドル・スヴォーロフ像
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ045

ロシア帝国歴代4人目にして最後の大元帥。軍事史上でも稀な不敗の指揮官として知られる。
アレクサンドル・スヴォーロフ

沿ドニエストル・ルーブル札にも描かれています。
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ039

政府庁舎
ソ連建国の父、ウラジミール・レーニン像が立っている。
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ049

政府庁舎の向かいに1992年のトランスニストリア戦争の記念碑があります。

戦車はモルドバに向けられていました(たしか)
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ054

永遠の炎の前に花束が供えられていました
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ053

逆行で見えにくいのですが、真ん中のマリア様的な銅像、恐ろしかった
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ051

観光都市によく見るやつ。Rの逆の文字はキリル文字でアルファベットの「I」の意。沿ドニエストル共和国=Република Молдовеняскэ Нистрянэ、首都ティラスポり=Тирáсполь。どれにも当たらない・・・なんのモニュメントなんやろか?
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ055

街ブラしていると、壁にティラスポリの観光スポットのような写真が貼られていた。
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ031

ラジオ塔と戦闘機のモニュメント
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ034

劇場
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ033

ロシア正教会
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ032

街並み
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ030

ラジオ塔
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ029

政府庁舎
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ028

以上、

・・・・・、

あれ?ティラスポリって目ぼしい観光スポットはないのかな?

というかラジオ塔が2回登場してるんですけど・・・

とりあえず、目的なく街ブラを続けることに。



ソビエトの家。現在は市庁舎として使用されている。
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ027

20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ017

20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ013

劇場
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ019

文化と休暇の公園
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ022

紅葉が綺麗だった。ティラポリスにはたくさんの大きな公園がありました。というか、ティラポリスには住宅と公園以外なにもなかったような・・・
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ021

モルドバで購入したChupaChapsを舐めながら、のんびり散歩
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ025

20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ058

旧ソ連諸国ではスパイとみなされるので公共機関等のカメラ撮影は基本的に禁止。キリル文字読めないけど、これもそういう意味かと。もし見つかったら面倒なことに。カザフスタンとキルギスで面倒事に巻き込まれたけど、ついつい撮影してしまった。
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ009

20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ012

ヤギ、犬、猫をたくさん飼っているティラスポリのムツゴロウ。そういえばティラスポリには近寄ってくる野良犬がたくさんいた。狂犬病は怖い。
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ026

ダラダラと街ブラしてたら、ラジオ塔と飛行機のモニュメントに行くのが面倒になった。

観光終~了。

ミニバス出発するまで公園で紅葉を見ながらタバコをプカプカ。
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ060

出発時間がきて、いざウクライナのオデッサに出~発。

ミニバスが出発して10分ぐらいするとラジオ塔と戦闘機のモニュメントが見えた。以外と遠いので時間に余裕がない方はバス移動の方がいいかも。
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ061

なんだかんだと約5時間ほど滞在しました。

観光を終えて、ティラスポりの印象はというと、

「ソ連らしさがそれほど色濃くない街」

といった感想です。

まだ隣国のモルドバやウクライナの方が社会主義の片鱗を見られた気がします。

ティラスポりの街並みは小綺麗です。

まぁーしゃぁないですけね、なんせ建国25周年ですから(若すぎます、年下です)。


あとがき
ティラポリスに行く前に、ティラスポりのことを調べようとWEB検索した。

少ないながらも世界一周ブログがヒットし内容を見てみると、どのブログにも「浜崎あゆみの看板」について書いてあった。

「なぜこんなところに、浜崎あゆみが・・・」みたいな感じでブログに書かれてあった。
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ040 

とはいえ、どうせ見つけることできないと思い、気にもしていなかった。

で、実際にティラポリスに行って分かった。

「浜崎あゆみの看板」、すぐ見つかった。

そして、これがネタになるぐらいティラポリスの街は何もないのだと。

“沿ドニエストル共和国は浜崎あゆみより年下なんだなぁ”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| 沿ドニエストル共和国 | 05:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【沿ドニエストル共和国】移動

723日目 国旗 沿ドニエストル共和国 ティラスポリ@沿ドニエストル共和国  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • ティラスポリ(沿ドニエストル共和国) ⇒ オデッサ(ウクライナ)

当ブログは、2015年10月時点の内容になります。

(凡例)
   移動手段 , 交通費 , 出発時刻 , 到着時刻


ティラスポリ(沿ドニエストル共和国) ⇒ オデッサ(ウクライナ)

マルシュルートカ , 5€≒58沿ドニエストル・ルーブル , 14:10発 , 17:25着→16:20着
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ060



あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| 沿ドニエストル共和国 | 22:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【モルドバ】宿

722~723日目 モルドバ国旗 モルドバ  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • キシナウ

当ブログは、2015年10月時点の内容になります。

(凡例)
   宿名 , 部屋種別 , 宿泊代 , 予約方法 , 個人的評価(良・普通・悪)


キシナウ 

Tapok Hostel , ドミトリー , 150MDL≒930円 , booking.com , 普通
20151029_722日目_キシナウ007


20151029_722日目_キシナウ008


20151029_722日目_キシナウ010


20151029_722日目_キシナウ009


あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| モルドバ | 22:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【モルドバ】移動

722~723日目 モルドバ国旗 モルドバ  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • キシナウ(モルドバ) ⇒ ティラスポリ(沿ドニエストル共和国)

当ブログは、2015年10月時点の内容になります。

(凡例)
   移動手段 , 交通費 , 出発時刻 , 到着時刻


キシナウ 中央バスターミナル(モルドバ) ⇒ ティラスポリ(沿ドニエストル共和国)

マルシュルートカ , 37MDL≒220円 , 8:40発 , 10:20着
20151030-1101_723-725日目_キシナウ→ティラスポリ→オデッサ002



あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| モルドバ | 22:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |