【エジプト】サムコレ vol.5 ~女性週刊誌ブシ~
前回のブログ更新から早4ヶ月、順調にブログ更新が遅れています。ブログ記事内容に関しては、最新記事内容は9カ月前のもの。今後の経過としては、南米大陸(ガラパゴス諸島、イースター島、ブラジルWカップ等)、ヨーロッパ周遊(トマティーナー、オクトーバーフェスト、モロッコでの盗難被害等)、アジア(2年連続のイーペンサンサーイ、インド周遊、エベレスト登山等)、中東(ダハブで入院等)と続くのですが、リアルタイムのことをどうしても綴りたい(というか「笑」を共有したい)ので、いきなりすっ飛ばしてリアルタイムのエジプトのダハブのことを綴りたいと思います。この「笑」よ届けっ!!
一足先にダハブからカイロに移動。
武士としばしの別れ。


~ 1週間 経過 ~
カイロで武士と再会。
すっげー毛が伸びてやんの、たった1週間なのに、人間?武士?の育毛力はんぱねー

早速お手入れ

あっ、そうだ、お手入れの前に・・・

からの~


この時、彼はまだ気付いていない

頭を剃る準備をする武士 シェーバークリームの代わりにシャンプーを使用します。ダブです。ダブの匂いを嗅ぐと武士を思い出します。

自ら剃る武士

ギブアップした武士 毛が伸びすぎてカミソリが進まず一旦中断

バリカンで更に短く。ほんのり「バカ」が見えますね~

自ら剃る武士アゲイン 頭を剃るのは痛いみたいです。ぎゃーぎゃー叫んでうるさいです。ニキビとかいっちゃうと頭が血まみれになっちゃいます。

ギブアップした武士アゲイン 自分で剃るのは難しいらしく、結局人の手を使うことに。武士なのにすぐギブアップ・・・

剃りたてな武士 ツルツル&ツヤツヤで触ると気持ちよさそうに見えますが、実際はブヨブヨしてて生生しくて気持ち悪いです。でも何度も触ってしまいます。頬ずりはしたくありません。

チェックする武士

髪を乾かす武士(風向き:前→後)

髪を乾かす武士(風向き:下→上)

光る武士

髪をとかれる武士

サラサラヘアーな武士 サラサラヘアーが気に入ったみたいでした、何度も何度も髪を触っていました、少し腹が立ちました。

サラサラヘアーで飯を食す武士 男らしい食べ方で武士らしく非常に良い!、と思いきやこびりついた米を取っているだけでした。

サラサラヘアーで片付ける武士 丁寧に洗ってくれます。全然武士らしくありません。

サラサラヘアーで歯磨きする武士 歯ブラシの持ち方が全然武士らしくありません。

寝てしまうとサラサラヘアーは跡形もなく無くなってしまいます。

お出かけ前にヘアをセットします。
ちょんまげを結う武士 「本を読んでいてもいいですか?」と少し会わない間に武士はずうずうしくなっていました。


【スタイル8】風の谷のヘア
いい名前が思いつかなかったのでジブリ作品に逃げてしまいました。申し訳ありません。


【スタイル9】バカボンド風ちょんまげ
ちょんまげをワイルドにアレンジ。武士自身もお気に入りのようで、何度もこの髪型にしてくれと頼まれました。確かにこの髪型はカッコいいのですが面白味に欠けるので、武士に依頼される度にさらっと流して別の髪型にしていました。


小腹が空きました。
アイスクリームを買う武士

街角でアイスクリームを食す武士 イケメンじゃね?

エジプト人に見られる武士 危ない人じゃね?

ローカルマーケットに向かった。
武士はど~こだ① レベル★★☆☆☆ この時から「武士はど~こだ」シリーズの撮影を始めました。

いろいろなサングラスを試す武士 左)スーツ姿が見たかったです 右)クラブでダンシングしてほしかったです


ハードロックな武士 購入を強く勧めたんですが・・・、すごく

疲れたので宿に戻ることに。
メルヘンな部屋で風の谷をする武士

お腹がすいたので食事を作ることに。
玉ねぎと闘う武士 目が痛ってー痛ってーと叫んでうるさいです。


メニューはマトンカレーとオレンジ


のぞいちゃダメだぞ~


尻えくぼな武士

のぞいちゃダメだって言ったでしょ~


最後まで読んでくれて


よかったら






ブログランキングの詳細はコチラ
| エジプト | 02:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑