2014年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【ブラジルWカップ速報】ブラジル戦ヤバイ

まえがき
今回の内容でございます。
  • ブラジル戦全試合

グループリーグ第1戦(開幕戦)ブラジル×クロアチア戦

ブラジルワールドカップ2014の開幕戦が行われていたころ、パラグアイ→ブラジルの国境越えをしていました。

ちょうど71分にネイマールがPKを決めて逆転するかどうかという盛り上がりピークの時だった
ブラジル×クロアチア戦_1 

それもあって係り員は、パスポートを渡して入国スタンプを押してもらうのを待っているボクのことは眼中になく、背を向けてテレビに釘付け。

早くパスポートを返しておくれ
2014-06-12_220日目_エンカルナシオン→サンパウロ0252014-06-12_220日目_エンカルナシオン→サンパウロ026

グループリーグ第2戦 ブラジル×メキシコ戦

リオのファンフェスタ会場で観戦
2014-06-17_225日目_リオ066

試合結果はスコアレスドローだったので、本当のブラジル人の盛り上がりはこの時はまだ知らない。

メキシコGKオチョアがスーパーセーブを連発
ブラジル×メキシコ戦_1

グループリーグ第3戦 ブラジル×カメルーン戦

サンパウロのファンフェスタ近くのカフェのTVで観戦
2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)017

ゴール直後のブラジル人サポーター(この時に友人が約10万円のスリにあった(詳しくはコチラ))と試合終了後のサンパウロ中心地



ベスト16 ブラジル×チリ戦

リオのファンフェスタ会場で観戦
2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)123

ブラジル人サポーター(南米サポーター?ラテン系サポーター??)の特徴として自国のゴールの際は感情むき出しに喜ぶのに対して、相手チームに得点を入れられると何もなかったかのように静かになる。怒りを爆発させたり鼓舞するわけでもなく、ただ黙る。最初は不思議な感じがした。

18分ダヴィド・ルイス(ブラジル)32分サンチェス(チリ)のゴール直後



準々決勝 ブラジル×コロンビア戦

サルバドールのファンフェスタ会場で観戦
2014-07-04_242日目_サルバドール010

サルバドールのファンフェスタは要塞の中にある
2014-07-04_242日目_サルバドール009

ブラジル戦の前にドイツ×フランス戦を観戦
2014-07-04_242日目_サルバドール018

13分にフメルスが得点し、1対0でドイツが勝利
ドイツ×フランス戦

ファンフェスタ会場では試合の合間にサンバやカポエラ、伝統舞踊などの催し物が行われます。これだけでも楽しい。
2014-07-04_242日目_サルバドール025
2014-07-04_242日目_サルバドール0282014-07-04_242日目_サルバドール024
2014-07-04_242日目_サルバドール030

負けたフランスのサポーター
2014-07-04_242日目_サルバドール038

ブラジル戦が始まる頃には日が暮れ、会場が人で埋まった
2014-07-04_242日目_サルバドール042

リオ以外のファンフェスタ会場でのブラジル戦はあっという間に入場規制がかかる
2014-07-04_242日目_サルバドール047

69分ダヴィド・ルイス(ブラジル)のFK80分ハメス・ロドリゲスのPK試合終了後のブラジルサポーター


この試合で脊髄を骨折してネイマールのワールドカップが終了した
ブラジル×コロンビア戦_1


準決勝 ブラジル×ドイツ戦

レシフェからブラジリアへのバス移動での食事休憩で観戦した
DSCN6916.jpgDSCN6915.jpg

ブラジルは1対7で歴史的惨敗をした。ここまで入れられるとは思わなかった。
ブラジル×ドイツ戦_1


3位決定戦 ブラジル×オランダ戦

リオのファンフェスタ会場で観戦
2014-07-12_250日目_サンパウロ→リオデジャネイロ(3位決定戦)001

会場のモニターに映った二人はキスをするという催し物。映ってからキスをするカップル、映る前からずっとキスをするカップルなど情熱的な時間だった。
2014-07-12_250日目_サンパウロ→リオデジャネイロ(3位決定戦)0652014-07-12_250日目_サンパウロ→リオデジャネイロ(3位決定戦)058

カメラマンの悪ノリで男同士でもキスをさせる。中指を立てることもしばしば。男同士はやるのも見るのも気持ちいいものではない、情熱的というか暑苦しい
2014-07-12_250日目_サンパウロ→リオデジャネイロ(3位決定戦)0602014-07-12_250日目_サンパウロ→リオデジャネイロ(3位決定戦)061

ブラジル戦が始まることにはファンフェスタ会場は人だらけ。週末ということもあっていつも以上だった。
2014-07-12_250日目_サンパウロ→リオデジャネイロ(3位決定戦)009

2014-07-12_250日目_サンパウロ→リオデジャネイロ(3位決定戦)007

試合結果は、3対0でオランダの勝利。ロッペンおめでとう~
ブラジル×オランダ戦_1

2014-07-12_250日目_サンパウロ→リオデジャネイロ(3位決定戦)010

2014-07-12_250日目_サンパウロ→リオデジャネイロ(3位決定戦)006

ブラジル敗戦後のビーチは静かだった
2014-07-12_250日目_サンパウロ→リオデジャネイロ(3位決定戦)026

あとがき
ワールドカップ開催前はブラジルが敗戦したらサポーターが暴れ狂って危険と思っていた。

実際は逆だった。

歓喜に狂うというのを初めて体験した。

他のワールドカップを現地観戦したことはないけど、多分ブラジルは特別だと思う。

現地サポーターの気質、街の雰囲気など怖いぐらい盛り上がる。

ただ治安面では本当に怖いこともあった。

サポーター同士の殴り合い。(血が出てまっせー)

スリ多発、観光客だけでなくブラジル人にも被害が(逃げるのに失敗した犯人は現地人にボコボコにされていた)

セクハラとか(オッサンでよかった)

ブラジル戦になると尚更。

“やっぱブラジル戦ヤバイ”   と思ふ今日この頃でございます



最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| E6 2014ブラジルWカップ | 23:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ブラジルWカップ速報】06.29 コロンビア×ウルグアイ戦

まえがき
今回の内容でございます。
  • コロンビア×ウルグアイ戦



2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)079 




2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)042 

2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)048 

2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)071 

2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)076 

2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)083 

2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)081 


2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)031 

2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)035 



2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)055 


2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)051 


2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)046 


2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)058 

2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)077 

2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)090 

2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)102 

2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)101 

2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)098 







2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)043 


2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)088 

2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)085 


2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)017 

2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)069 


2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)062 

2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)063 


2014-06-28_236日目_リオ(C組1位×D組2位)084 




あとがき






“aaaaaa”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| E6 2014ブラジルWカップ | 06:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ブラジルWカップ速報】06.26 韓国×ベルギー戦

まえがき
今回の内容でございます。
  • 韓国×ベルギー戦
  • タンブラーと美人サポーターの行く末

2回目のコリンチャンス・スタジアムです
2014-06-26_234日目_サンパウロ(韓国×ベルギー)017

試合結果は、後半78分にヤン・フェルトンゲンが得点し、1対0でベルギーが勝利
韓国×ベルギー戦_1

ベルギーは退場者をだし、数的有利な韓国が猛攻したものの決定機に外すばかり。(今大会の日本×ギリシャ戦を観ているようだった)

同じアジア勢ということもあって、韓国には頑張って欲しかったんだけどな~(結局、アジア勢の日本、韓国、イラン、オーストラリアは全チーム各グループで最下位となった)

ハーフタイムに一番前に行ってみた
2014-06-26_234日目_サンパウロ(韓国×ベルギー)025

今度は一番後に
2014-06-26_234日目_サンパウロ(韓国×ベルギー)026

小さすぎて分けわからん
2014-06-26_234日目_サンパウロ(韓国×ベルギー)030

2014-06-26_234日目_サンパウロ(韓国×ベルギー)021

説明している時に間違ってシャッターを押してしまった、しかもモノクロで
2014-06-26_234日目_サンパウロ(韓国×ベルギー)015

試合後の韓国サポーターを撮影するのに苦労した。試合に負けたからなのか、反日だからなのか。出場国全ての中で最も愛想が悪かった。同じアジア勢として少し残念だった。
2014-06-26_234日目_サンパウロ(韓国×ベルギー)037

とある韓国人ファミリー。髪のクタクタ感がオヤジの頑張りを表している。子供達よ、感謝するんだぞ
2014-06-26_234日目_サンパウロ(韓国×ベルギー)034

溜まり溜まったスタジアムで入手できるタンブラーでピラミッドを造ってみた。この後も増加。現在、処理に困っています。(荷物になるし、捨てるのももったいないし、デポジット換金できるらしいけど面倒だし・・・)
2014-06-26_234日目_サンパウロ(韓国×ベルギー)084

決勝戦限定タンブラー。これの入手は苦労した。
DSCN7229.jpg

あとがき
応援席で撮られた写真をきっかけにモデル契約をしたベルギーの美人サポーター、アクセル・ディスピギラーラちゃん(17歳)
Despiegelaere_1.jpg

でも、契約後すぐにFBの写真をきっかけにモデル契約を破棄になっちゃった。

さらに、やらせ疑惑も浮上。

“可愛けりゃいいんだよ可愛けりゃ、うん、可愛けりゃなんでもいいんだよ”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| E6 2014ブラジルWカップ | 23:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ブラジルWカップ速報】06.25 フランス×エクアドル戦

まえがき
今回の内容でございます。
  • フランス×エクアドル戦
  • サポーターとの自画撮りをやり続けて気付いたこと

4度目のマナカランです。もうお腹一杯です。違うスタジアムがいいです。
2014-06-25_233日目_リオ→サンパウロ(フランス×エクアドル)073_R 

南米だけあってエクアドルのサポーターがスタジアムの大半を占めていました。

エクアドルの応援も虚しく、スコアレスドローでフランスが決勝リーグ進出を決めました。

この試合からおにぎり君ベンゼマの調子は悪くなったような。決定機でよく外していた。
おにぎり君

2014-06-25_233日目_リオ→サンパウロ(フランス×エクアドル)062_R

2014-06-25_233日目_リオ→サンパウロ(フランス×エクアドル)064_R

2014-06-25_233日目_リオ→サンパウロ(フランス×エクアドル)067_R

2014-06-25_233日目_リオ→サンパウロ(フランス×エクアドル)068_R

2014-06-25_233日目_リオ→サンパウロ(フランス×エクアドル)079_R

2014-06-25_233日目_リオ→サンパウロ(フランス×エクアドル)086_R

2014-06-25_233日目_リオ→サンパウロ(フランス×エクアドル)088_R

2014-06-25_233日目_リオ→サンパウロ(フランス×エクアドル)069_R

2014-06-25_233日目_リオ→サンパウロ(フランス×エクアドル)066_R

あとがき

各国のサポーターとの自撮りをやりはじめて10日ほど経った。

自分の思い出作りにと遊び感覚で撮ってきた。

遊びとはいえたくさん撮ってきた。

この日、ふと、自撮りだけでなく被写体をサポーターだけにして撮ってみた。

自撮り
2014-06-25_233日目_リオ→サンパウロ(フランス×エクアドル)084_R 

サポーターだけ
2014-06-25_233日目_リオ→サンパウロ(フランス×エクアドル)082_R 

自撮り
2014-06-25_233日目_リオ→サンパウロ(フランス×エクアドル)094_R 

サポーターだけ
2014-06-25_233日目_リオ→サンパウロ(フランス×エクアドル)092_R

“あれっ!?右のおっさん、邪魔じゃね?”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| E6 2014ブラジルWカップ | 00:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ブラジルWカップ速報】06.24 日本×コロンビア戦

まえがき
今回の内容でございます。
  • 日本×コロンビア戦
  • どうした、日本!?

日本代表の第3戦コロンビア戦はサンパウロのファンフェスタ会場で観ました
2014-06-24_232日目_サンパウロ→リオ(日本×コロンビア)109_R

前半46分に岡崎がゴールした時は決勝リーグに進めるんじゃないかと期待したんじゃないですかね

日本×コロンビア_1
引用

試合結果は、1対4でコロンビアが勝利。(日本はこの試合でグループリーグ敗退が決定しました)

たくさんの日本人サポーターから様々な意見を聞きましたが、監督も選手もサポーターも皆頑張ったからいいんじゃないんですかね。(熱の入ったサポーターほど監督や選手をボロクソに指摘していた気がします)

逆に他国サポーターから「どうした、日本!?」や「本田、香川は調子が悪いのか?」など励ましの声をたくさん貰いました。(たまに冷やかしの声もありましたが本当にしょっちゅう声をかけられました)

ファンフェスタ会場はピリピリしたムードかと思いきや、試合前も試合後も意外と皆フレンドリーでした。(結局は単にワールドカップを楽しんでいる連中ばかりなんですよね)

2014-06-24_232日目_サンパウロ→リオ(日本×コロンビア)065_R

2014-06-24_232日目_サンパウロ→リオ(日本×コロンビア)059_R

2014-06-24_232日目_サンパウロ→リオ(日本×コロンビア)054_R

2014-06-24_232日目_サンパウロ→リオ(日本×コロンビア)052_R

2014-06-24_232日目_サンパウロ→リオ(日本×コロンビア)074_R

2014-06-24_232日目_サンパウロ→リオ(日本×コロンビア)072_R

2014-06-24_232日目_サンパウロ→リオ(日本×コロンビア)067_R

2014-06-24_232日目_サンパウロ→リオ(日本×コロンビア)099_R

2014-06-24_232日目_サンパウロ→リオ(日本×コロンビア)094_R

2014-06-24_232日目_サンパウロ→リオ(日本×コロンビア)103_R

なんだかんだと日本代表のワールドカップが終了しました。

日本の様子をニュースやyoutubeで観てみた。

自国へ帰国する日本代表選手を空港で出迎えるサポーター。まるでスーパースター扱い・・・1勝もしていないのに・・・。韓国では飴を投げられたり、イタリアでは出迎え0人だったりするのに。
日本帰国_1

どうした、日本!?

負けてもはしゃぐ、負けてもハイタッチ

日本戦後のスクランブル交差点 

本当にどうした、日本!?


あとがき

渋谷スクランブル交差点で痴漢被害続出。ユニフォームを着ていない女性にも被害が。公然わいせつ祭り。
日本戦後のスクランブル交差点_2日本戦後のスクランブル交差点_3

“おっぱいワールドカップって”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| E6 2014ブラジルWカップ | 10:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ブラジルWカップ速報】06.23 オランダ×チリ戦

まえがき
今回の内容でございます。
  • オランダ×チリ戦
  • 盗難被害1号

サッカー選手の中でもシュートやパスよりもドリブルが上手い選手が好きです。(子供の頃イングランド出身のガスコインが大好きでした)

今大会でも大好きな選手がいます。

メッシ(生メッシは感動した)、クリスティアーノ・ロナウド(生ロナウドを観たかった)
メッシとロナウド
引用

リベリ(本職ではありません、サッカー選手です。フランス戦のチケットは持っているのに怪我で大会に出場しないなんて・・・)
リベリ
引用

そして、ロッペン(写真撮影ではありません、試合中です)
ロッペン
引用

そのロッペンが出場したオランダ×チリ戦に行ってきました。

場所はサンパウロのアレーナ・コリンチャンス スタジアム。まだ建設中でした。
DSC07899.jpg

収容人数は約65,000人。マナカランの78,000人と大きく変わらないけど狭く感じました。同じカテゴリー2の席でもコリンチャンスではとてもピッチが近かったです。
DSC07909.jpg

この試合はファンぺルシーが警告2枚で出場できなかった。(スタジアムには来ていてお偉いさんと観戦していました)

オランダ初戦のスペイン戦でのファンぺルシーのダイビングヘッド。この試合、グループリーグ戦で一番よかった。
スペイン×オランダ戦_1
引用

ロッペンは相変わらずのキレッキレな動き。(足が速いというよりも動作が速いんですよね。初速からトップスピードというか)

試合は、スコアレスドローで終了かな、と思っていた矢先、77分にレロイ・フェルが、90+2分にメンフィス・デパイが得点して、オランダが2対0で勝利した。

ロッペンのセンターリングからの2点目と試合終了後にサポーターに御礼をしているシーン


チリも好きなチームだったのですが、それでもロッペンのドリブルを生で観てしまうと思わずオランダを応援してしまいました。

ロッペン最高っ!!

いぇーぃ!!(この画像を気にいってしまいました)
ロッペン
引用

DSC07902.jpg

DSC07900.jpg

DSC07904.jpg

DSC07905.jpg

DSC07924.jpg

17:00からブラジル×カメルーン戦があったのでオランダ×チリ戦終了後、急いでサンパウロのファンフェスタ会場に向かった。

サンパウロのファンフェスタ会場は街の中心のビル群の中の広場にある。

ただでさえ狭い会場なのに(リオはビーチ、サルバドールは要塞など広い場所にあるので入場しやすく観戦しやすく入場しやすいです)

ブラジル戦ともなるとあっと言う間に入場規制がかかり会場内に入場することができなくなる。(2時間前でもダメみたい)

ブラジル人はブラジル戦になると変貌する。(というか暴れすだす、ブラジルが敗戦したらゾッとします)

ブラジル戦の時間帯はお店が閉まったり、学校が休みになったり、警察もスマホをガン見したりと、ブラジル全国民がブラジル戦に釘付けになる。(サッカー大国とはいえブラジル人はブラジル戦以外は興味がないように見えました)

入場規制がかかり、会場をバリケードと警備隊が囲む。こんなのブラジル戦だけ。
DSC07928.jpg

仕方がないのでファンフェスタ会場近くのカフェのTVでブラジル人と一緒に観戦した。会場に入れないブラジル人もわんさかいた。
DSC07929.jpg

TVが遠くて見えないので、群衆をかき分けて前に進んだ。(あまりやり過ぎるとブラジル人が切れそうだったので、ほどほどにした)

そして、前半17分ネイマールがゴールを決めた
ブラジル×カメルーン戦_ネイマール_R
引用

ゴールが決まった瞬間、周りのブラジル人全員が叫び、飛び跳ね、抱き合っていた。

それを間近で体感し、ブラジル人の如く歓喜していたら、後に立っていた宿で知り合った日本人の友人がボソッと呟いた。

「やられた・・・」

後を振り返ると、周りのブラジル人とは異なり呆然と立ち尽くす友人がいた。

声をかけると、また一言。

「ミニバックに入れていた現金をやられた・・・」

なんでも現金両替した直後で、約10万円ほどの現金をミニバックに入れていたとのこと。

ネイマールのゴール直後のブラジルサポーターを撮るためカメラを頭上にあげていた際に、体の前に掛けていたミニバックから現金だけを抜かれていたそうだ。(全く気付かなかったみたい)

全く動こうとしない友人に声をかけて、一旦、その場を離れ状況整理した。(頭が真っ白になっていたそう)

近くの警察に報告するも「警察署に行け」の一言だけ。(そりゃそうだわな)

現地ブラジル日系人のいる宿に戻り、今後の対策を考えることにした。(状況が状況なだけにボクも付いて行くことにした)

宿で落ち込む友人(撮影:本人から「鬼っ」と言われたボク)
DSC07933.jpg

友人が日本大使館とツーリストポリスに連絡している最中、ビールを飲みながらTVで試合観戦
2014-06-23_231日目_サンパウロ(オランダ×チリ)034_R

試合は4対1でブラジルが勝利。(試合終了後から外では爆竹!?が鳴りっぱなし)

友人も落ち着いたこともあって、勝利に歓喜するブラジル人サポーターに会いにサンパウロの街を徘徊した。

2014-06-23_231日目_サンパウロ(オランダ×チリ)066_R

2014-06-23_231日目_サンパウロ(オランダ×チリ)052_R

2014-06-23_231日目_サンパウロ(オランダ×チリ)041_R

2014-06-23_231日目_サンパウロ(オランダ×チリ)037_R

2014-06-23_231日目_サンパウロ(オランダ×チリ)077_R

2014-06-23_231日目_サンパウロ(オランダ×チリ)079_R

2014-06-23_231日目_サンパウロ(オランダ×チリ)073_R

2014-06-23_231日目_サンパウロ(オランダ×チリ)091_R

2014-06-23_231日目_サンパウロ(オランダ×チリ)089_R

2014-06-23_231日目_サンパウロ(オランダ×チリ)095_R

あとがき
盗難被害にあった友人、なんだかんだとカンパ金やお土産をもらったりとプラマイ0(ゼロ)で日本に帰国した
2014-06-23_231日目_サンパウロ(オランダ×チリ)099_R

“運が悪いんだか、良いんだか・・・凶運で強運だなぁ”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| E6 2014ブラジルWカップ | 21:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |