| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【ブルキナファソ】ワガドゥグでナイジェリアVISA

ブルキナファソ国旗 ワガドゥグ@ブルキナファソ のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • 必要書類
  • 費用
  • 日数
  • 場所

当ブログは、実際に取得したVISA情報ではなく、事前調査でメモしていたものです。参考としてご覧ください。



ワガドゥグでナイジェリアのビザの取得方法をご紹介します。

■必要書類
  • パスポート
  • パスポートのコピー 
  • 証明写真 × 2
  • VISA申請書(現地入手) ×4 ※フランス語で表記
  • 大使と面接

■費用
         ・3ヶ月シングル:22,200XOF

■日数
         翌日(11時に申請して翌16時に受取) ※火曜と木曜

■場所
           

あとがき
せっかく西アフリカまで来たからナイジェリアにも足を運ぼうと思っていた。

ブルキナファソに到着した頃は、西アフリカ周遊を始めて2か月ぐらい経っていた。

ナイジェリアVISAついて調べるとベナン~ナイジェリア国境のナイジェリア国境職員が腐っていて賄賂要求は当たり前で、ひどい時にはパスポートを没収されるらしいと耳にした。

この頃、汚職警官による賄賂要求、マラリア対策、バックパックの金属部分がチンチンになるほどの厚さ、コスパが悪い物価、ウンコみたいなインフラ等々西アフリカの洗礼を浴びて肉体的にも精神的にも疲れを感じ始めていた。

安くはないVISA代だし、この先の国でもVISA取得できそうだったので、ブルキナファソでの取得は保留にした。

結果、ナイジェリアには行かなかった。

そのため、当初は西アフリカ周遊のゴールをカメルーンにする予定だったけど、ベナンに変更した。

西アフリカの洗礼を超える旅のストレスってないんじゃないかな。

“西アフリカにまた行きたいとか言う旅人は超ドMなんだろうなぁ”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| ブルキナファソ | 08:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ギニアビサウ】ビサウでギニアVISA(参考

国旗 ギニアビサウ ビサウ@ギニアビサウ のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • 必要書類
  • 費用
  • 日数
  • 場所

当ブログは、実際に取得したVISA情報ではなく、事前調査でメモしていたものです。参考としてご覧ください。



ビサウでギニアのビザの取得方法をご紹介します。

■必要書類
  • パスポート
  • パスポートのコピー 
  • ギニアビサウVISAのコピー ×1
  • イエローカードのコピー ×1
  • 証明写真 × 2
  • VISA申請書(現地入手) ※フランス語で表記
■費用
         ・15日シングル:15,000XOF
         ・1ヶ月シングル:30,000XOF
         ・1ヶ月ダブル:45,000XOF

■日数
         即日or翌日

■場所
           ギニア大使館は内紛で廃墟になっていて、警備に手数料を払い電話で領事を呼んでもらう。

あとがき
当時はエボラの影響も納まっていたので、せっかく西アフリカまで来たからギニアにも足を運ぼうと思っていた。

ギニアビサウに到着した頃は、西アフリカ周遊を始めて1か月ぐらい。

ギニアについて調べても何も興味を引くものがなく(というか調べても情報がほとんどない)、賄賂街道や汚職警官がわんさかいると耳にしたので、ギニア、シエラレオネ、リベリアに行くことを止めだ。

“エボラの影響を受けた国は経済危機になっているから現地人よりも行政や公共の職員の方がタチが悪くなるんだろうなぁ”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| ギニアビサウ | 08:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【トーゴ】国境でトーゴVISA

トーゴ国旗 国境@トーゴ のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • 必要書類
  • 費用
  • 日数
  • 場所

当ブログは、2016年3月時点の内容になります。



国境でトーゴVISAの取得方法をご紹介します。

■必要書類
  • パスポート
■費用
         ・7日間アライバル:10,000CFA≒1,930円

■日数
         即時

■場所
           ガーナ~トーゴ国境

あとがき
国境で取得したガンビザVISAでぼったくられた?件もあって、わざわざガーナのトーゴ大使館まで行って、国境でアライバルVISAが取れるか確認した。

もし、国境でトーゴVISAが取得できなかったら・・・すでにガーナ出国しているからガーナに戻ることはできない・・・となるとトーゴ国境職員の言い値でトーゴVISAを取得するしかない・・・

“考えるだけでも恐ろしいんだなぁ”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| トーゴ | 04:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT