| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【レバノン】宿

国旗 レバノン レバノン のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • ベイルート

(凡例)
   宿名 , 部屋種別 , 宿泊代 , 予約方法 , 個人的評価(良・普通・悪)

当ブログは、2016年12月時点の内容になります。

ベイルート 

Talal Hotel , 3人ドミトリー , US$17≒¥1,790 , booking.com , 普通
20161205-1207_1126-1128日目_レバノン009 20161205-1207_1126-1128日目_レバノン007 20161205-1207_1126-1128日目_レバノン008 
wifiは有料。アホみたいに高い。
20161205-1207_1126-1128日目_レバノン050 


空港泊 , wifiなし , 電源あり
20161205-1207_1126-1128日目_レバノン040 20161205-1207_1126-1128日目_レバノン038 

あとがき
隣国シリアでは内戦が真っ最中。レバノンの街中でもあちこちに軍隊がいた。

“それでも空港泊はするんだなぁ”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| レバノン | 00:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【レバノン】移動

国旗 レバノン レバノン のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • ベイルート・ラフィク・ハリリ国際空港 ⇒ 市内

(凡例)
   移動手段 , 交通費 , 出発時刻 , 到着時刻

当ブログは、2016年12月時点の内容になります。

ベイルート・ラフィク・ハリリ国際空港 ⇒ 市内

乗合ミニバン , 1,000LBP≒80円 , 所要時間:40分 ,  渋滞

乗合ミニバンの乗り場は空港から歩いて5分ぐらいのところにあります。

空港を出て左側に進みます。
20161205-1207_1126-1128日目_レバノン041 
Welcome to Lebanonを越えます
20161205-1207_1126-1128日目_レバノン042 
タクシー乗り場があり、客引きしてきます。無視して先を進みます。
20161205-1207_1126-1128日目_レバノン146 

雑談
帰りにこの道を通った際、空港に向かって歩いているのに、タクシー運転手:「タクシー?タクシー?」と聞いてくる。ボク:「これから空港に行く」と伝えると、タクシー運転手:「OK、タクシー」と言いタクシーに誘導してくる。フライトまで時間があったので少し遊んでみることに。ボク:「いやいや、これから空港に行くからタクシーは必要ないよ」、タクシー運転手:「OK、タクシー」。タクシーの運転手が英語できないというわけでもなく、観光客から金を巻き上げようとしている感じだった。ボク:「空港はそこだからタクシーいらないでしょ?」、タクシー運転手:「OK、タクシー」。ボクの荷物に手をかけ半ば強引にタクシーに誘導しようとしたので、ボク:「いくら?」と試しに聞いてみたら、タクシー運転手:「20USD」と答えた(レバノンは現地ポンドとUSDが流通している)。20USDは空港から市内へのぼったくり価格だ。最後にもう一度確認するように聞いてみた。ボク:「これから空港に行く、空港は目の前にあるからタクシーは必要ない」、運転手:「OK、タクシー」、ボク「・・・」。ボク:「お前アホなんか?」と日本語で捨て台詞を言って空港に向かいました。

乗合ミニバン乗り場は人だかりがあるのですすぐ分かると思います。
20161205-1207_1126-1128日目_レバノン043 

あとがき
空港から市内への移動の際に、乗合ミニバンがオカマをほって事故った。レバノンは交通量が多く、常に渋滞している。渋滞でイライラしているのか気性が激しく、運転が荒い。その上、運転技術は低い。なので、レバノン滞在中しょっちゅう交通事故を見た。
20161205-1207_1126-1128日目_レバノン045 

“道路を横切る時は冷や冷やものだったんだなぁ”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| レバノン | 00:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【オマーン】マスカット

661~662日目 オマーン国旗 マスカット@オマーン  のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • マトラ・スーク
  • マトラ・フォート
  • 文化遺産博物館
移動、宿などについては、こちら↓をどうぞ
-  XXXXの移動
-  XXXXの宿

当ブログは、2015年8月時点の内容になります。

20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット556
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット555
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット558

マトラ地区


20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット563
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット434

マトラ・スーク
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット437
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット439
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット176
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット178
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット182
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット179
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット181

20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット440

マトラ・フォート
マトラフォート1


ルイ地区


文化遺産博物館
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット465
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット463
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット462

20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット455
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット459
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット456
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット458
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット468
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット453
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット446
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット447
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット451
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット449
20150827-0831_660-664日目_マニラ→ドバイ、マスカット474


あとがき
“●●●”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| オマーン | 21:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT