【シンガポール】とっても人が多いインドネシアへ
シンガポール・チャンギ空港内で目覚め、出国手続きを済ませて出発までウロウロしていた。
電子案内板、室内ガーデニング等々豪華な装飾があちこちにある。日本の空港って殺風景だなって思った。


免税店でChupaChupsを発見。フラワーブーケ(3束)型の10.5SD≒850円を買うか悩んだ。この時はすごく高価に感じた。


次に向かうは、インドネシア。
インドネシアは複数の島国からなっている。首都のジャカルタはジャワ島にある。

インドネシアはとっても人が多いです。以外と日本のランキングも高いです。

インドネシアはとっても人が多いです。1人乗れなかった人がいるみたいです。

そんなインドネシアのジャワ島のジョグジャカルタに行きました

いつものAirAsiaで2時間ぐらいであっという間に到着


インドネシアはビザが必要ですが、現地で簡単にアライバルビザ(25USD)が取得出来ます。


空港を出るとタクシーや宿の客引きがわんさかと。「ノー」と断った直後に別の客引きが同じことを言ってきます。今ではこういのも楽しめるようになりました。

路線バスで中心地へ(3,000Rp≒25円 約40分)


駅近くの安宿エリアのマリオボロに到着


馬車がたくさん待機しています。今思うと馬車で楽しむような風情のある街並みじゃなかったのになぜ?

陽気なおっちゃんに安宿を教えてもらった

安宿が密集しているガンⅡという狭い路地


ジョグジャの宿はドミトリーがなく個室ばかり。
安いが、この旅で初めて体が痒くなった(ダニとおもう)。
なのでジョグジャの安宿は不衛生の印象がある。
この2つの宿に泊った。
ANDA LOSMEN シングル 60,000Rp≒500円


LOSMEN UTAR ダブル 朝食付き 90,000Rp≒760円


インドネシアの揚げ餃子 3,000Rp≒25円。餃子1つに青唐辛子3つは多い



ナシ グドゥ アヤム(NASI GUDEG AYAM) 御飯に鶏肉とジョグジャ名物グドゥをかけたもの。グドゥはジャックフルーツを必ず使うのが定義で、ヤシ砂糖やココナッツミルクを使って味は甘めかつ濃厚に仕立て、更にティークという特別な葉を入れることで色をどす黒くしています。
最後まで読んでくれて


よかったら






ブログランキングの詳細はコチラ
| シンガポール | 18:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑