| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【パキスタン】宿

 国旗 パキスタン パキスタン のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • カラチ
  • ラホール
  • カリマバード
  • ペシャワール

(凡例)
   宿名 , 部屋種別 , 宿泊代 , 予約方法 , 個人的評価(良・普通・悪)

下記は、2016年4月時点の内容になります。

カラチ 

Hotel Al Dubai , シングル , 800PKR≒860円 , 飛込 , 普通
20160322-0323_867-868日目_カラチ076 20160322-0323_867-868日目_カラチ241 20160322-0323_867-868日目_カラチ005 


ラホール 

REGALE INTERNET INN , ドミトリー , 350PKR≒380円 , 飛込 , 普通
20160325-0328_870-873日目_ラホール026 20160325-0328_870-873日目_ラホール025 


カリマバード 

HAYDAR INN , ドミトリー , 300PKR≒330円 , 飛込 , 普通
20160330-0407_875-883日目_カリマバード079 
30年ぶりの土砂災害でカリマバードから移動できなくなった時、この宿に何泊したことか。嫌々宿泊したのは初めてだ。
20160330-0407_875-883日目_カリマバード076 

HAYDAR INN , ツイン , 300PKR≒330円 , 普通
20160330-0407_875-883日目_カリマバード095 


ペシャワール 

JAWAD PALACE HOTEL , 500PKR≒520円 , ツイン , 飛込 , 普通
20160412-0413_888-889日目_ディナ,ペシャワール118 
夜に警官達が乗り込んできたときはビックリした。結果、身分証明だけで終わったけど。
20160412-0413_888-889日目_ディナ,ペシャワール116 


あとがき
パキスタンの宿は外国人お断りのところが多い。

外国人を宿泊させるには宿側はなにかの承諾書みたいなもが必要なのか?

もしかすると、ペシャワールの宿はその承諾書を保有してなかったので警官達が乗り込んできたのかな?

“汚職警官だらけの西アフリカから来たので、夜に警官が複数人部屋にのりこんできた時はビビったんだなぁ”   と思ふ今日この頃でございます

≫ Read More


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| パキスタン | 00:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【パキスタン】移動

国旗 パキスタン パキスタン のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • カラチ ジンナー国際空港 ⇒ 市内
  • カラチ タージ・コンプレックス ⇒ ラルカナ
  • ラルカナ ⇒ モヘンジョダロ遺跡
  • モヘンジョダロ遺跡 ⇒ ラルカナ
  • ラルカナ ⇒ ローリー
  • ローリー駅 ⇒ ラホール シティ駅
  • ラホール シティ駅 ⇒ ラワールピンディ駅
  • ラワールピンディ フォワラ・チョーク ⇒ ジェネラル バススタンド
  • ラワールピンディ ジェネラル バススタンド ⇒ タキシラ
  • タキシラ博物館 ⇒ シルカップ
  • ラワールピンディ ジェネラル バススタンド ⇒ イスラマバード シャー・ファイサル・モスク
  • ラワールピンディ ジェネラル バススタンド ⇒ ギルギット
  • ギルギット ⇒ カリマバード
  • カリマバード ⇒ アリアバード
  • カリマバード ⇒ ギルギット
  • ギルギット ⇒ イスラマバード
  • ラワールピンディ駅 ⇒ ラホール シティ駅
  • ラホール シティ駅前 ⇒ ワガー国境
  • ラホール シティ駅 ⇒ ラワールピンディ駅
  • ラワールピンディ駅 ⇒ ディナ駅
  • ディナ ⇒ ロータスフォート
  • ロータスフォート ⇒ ディナ
  • ディナ ⇒ ラワールピンディ マンディ・モール
  • ラワールピンディ マンディ・モール ⇒ ペシャワール ジェネラル バススタンド
  • ペシャワール ジェネラル バススタンド ⇒ タフティパイ
  • タフティパイ ⇒ タフティパイ遺跡
  • タフティパイ遺跡 ⇒ タフティパイ
  • タフティパイ ⇒ ペシャワール ジェネラル バススタンド
  • ペシャワール カント駅 ⇒ ラホール シティ駅
  • リーガル チョーク ⇒ ラホール国際空港

(凡例)
   移動手段 , 交通費 , 出発時刻 , 到着時刻

下記は、2016年4月時点の内容になります。

カラチ ジンナー国際空港 ⇒ 市内

タクシー , 200PKR≒220円 , 所要時間:50min
20160322-0323_867-868日目_カラチ015 


カラチ タージ・コンプレックス ⇒ ラルカナ

夜行バス , 650PKR≒700円 , 22:30発 , 翌7:00着
20160322-0323_867-868日目_カラチ292 


ラルカナ ⇒ モヘンジョダロ遺跡

乗合バン , 50PKR≒50円 , 8:30発 , 9:15着
20160324_869日目_ラルカナ,モヘンジョダロ104 


モヘンジョダロ遺跡 ⇒ ラルカナ

警察バイク , 200PKR≒210円 , 12:30発 , 13:10着
20160324_869日目_ラルカナ,モヘンジョダロ221 


ラルカナ ⇒ ローリー

乗合バン , 150PKR≒160円 , 14:00発 , 17:15着(故障により1時間待機)
20160324_869日目_ラルカナ,モヘンジョダロ224 


ローリー駅 ⇒ ラホール シティ駅

夜行列車(2等座席) , 1,110PKR≒1,160円 , 19:20→20:00発 , 翌9:00着
20160324_869日目_ラルカナ,モヘンジョダロ240 20160324_869日目_ラルカナ,モヘンジョダロ250 


ラホール シティ駅 ⇒ ラワールピンディ駅

夜行列車(2等座席) , 405PKR≒440円 , 1:00発 , 5:15着
20160325-0328_870-873日目_ラホール024 20160329_874日目_ラワールピンディ,タキシラ,イスラマバード001 20160329_874日目_ラワールピンディ,タキシラ,イスラマバード002 


ラワールピンディ フォワラ・チョーク ⇒ ジェネラル バススタンド

チングチー(オートリキシャ) , 20PKR≒20円 , 所要時間10分
20160329_874日目_ラワールピンディ,タキシラ,イスラマバード007 


ラワールピンディ ジェネラル バススタンド ⇒ タキシラ

バス , 40PKR≒40円 , 8:00発 , 9:10着
20160329_874日目_ラワールピンディ,タキシラ,イスラマバード012 


タキシラ博物館 ⇒ シルカップ

チングチー(オートリキシャ) , 20PKR≒20円 , 所要時間10分
20160329_874日目_ラワールピンディ,タキシラ,イスラマバード037 


ラワールピンディ ジェネラル バススタンド ⇒ イスラマバード シャー・ファイサル・モスク

乗合バス(No.101) , 40PKR≒40円 , 12:00発 , 13:20着
20160329_874日目_ラワールピンディ,タキシラ,イスラマバード066 


ラワールピンディ ジェネラル バススタンド ⇒ ギルギット

中型バス , 900PKR≒980円 , 20:00→21:00発 , 翌15:00→17:00着
20160329_874日目_ラワールピンディ,タキシラ,イスラマバード070 


ギルギット ⇒ カリマバード

乗合バン , 200+200(警官)PKR≒430円 , 18:30発 , 21:00着
20160330-0407_875-883日目_カリマバード074 


ギルギット ⇒ カリマバード

スズキ(乗合トラック) , 20PKR≒20円 , 所要時間:10min
20160330-0407_875-883日目_カリマバード093 


カリマバード ⇒ ギルギット

運用ヘリコプター , 13:00発 , 13:30着
20160330-0407_875-883日目_カリマバード476 


ギルギット ⇒ イスラマバード

軍用機 , 14:00発 , 15:00着
20160330-0407_875-883日目_カリマバード544 


ラワールピンディ駅 ⇒ ラホール シティ駅

夜行列車(2等寝台) , 465PKR≒490円 , 1:00発 , 5:00着
20160407_883日目_ラワールピンディ029 



ラホール シティ駅前 ⇒ ワガー国境

乗合バン(No.4)+チングチー(オートリキシャー) , 50+20PKR≒70円 , 所要時間:1h
20160408-0411_884-887日目_ラホール150 
20160408-0411_884-887日目_ラホール151 


ラホール シティ駅 ⇒ ラワールピンディ駅

夜行列車(2等寝台) , 435PKR≒450円 , 1:00発 , 5:15着
20160408-0411_884-887日目_ラホール190 20160408-0411_884-887日目_ラホール192 


ラワールピンディ駅 ⇒ ディナ駅

列車(2等座席) , 175PKR≒180円 , 6:00発 , 7:45着
20160412-0413_888-889日目_ディナ,ペシャワール001 


ディナ ⇒ ロータスフォート

徒歩+ヒッチハイク , 7:45発 , 9:30着
20160412-0413_888-889日目_ディナ,ペシャワール004 20160412-0413_888-889日目_ディナ,ペシャワール007 


ロータスフォート ⇒ ディナ

ヒッチハイク , 11:00発 , 11:30着
20160412-0413_888-889日目_ディナ,ペシャワール079 20160412-0413_888-889日目_ディナ,ペシャワール080 


ディナ ⇒ ラワールピンディ マンディ・モール

乗合バス , 140PKR≒150円 , 12:20発 , 14:20着
20160412-0413_888-889日目_ディナ,ペシャワール086 


ラワールピンディ マンディ・モール ⇒ ペシャワール ジェネラル バススタンド

乗合バス , 260PKR≒270円 , 14:30発 , 16:30着
20160412-0413_888-889日目_ディナ,ペシャワール093 


ペシャワール ジェネラル バススタンド ⇒ タフティパイ

乗合バス , 100PKR≒100円 , 8:30発 , 9:30着
20160412-0413_888-889日目_ディナ,ペシャワール137 


タフティパイ ⇒ タフティパイ遺跡

チングチー(オートリキシャ) , 50PKR≒50円 , 10:15発 , 10:30着
20160412-0413_888-889日目_ディナ,ペシャワール142 


タフティパイ遺跡 ⇒ タフティパイ

ヒッチハイク , 11:45発 , 12:00着
20160412-0413_888-889日目_ディナ,ペシャワール188 


タフティパイ ⇒ ペシャワール ジェネラル バススタンド

乗合バス , 100PKR≒100円 , 12:10発 , 13:10着
20160412-0413_888-889日目_ディナ,ペシャワール190 


ペシャワール カント駅 ⇒ ラホール シティ駅

夜行列車(2等寝台) , 505PKR≒530円 , 22:00発 , 翌7:00着
20160412-0413_888-889日目_ディナ,ペシャワール308 


リーガル チョーク ⇒ ラホール国際空港

チングチー(オートリキシャ) , 300PKR≒320円 , 18:00発 , 18:50着
20160414-0418_890-894日目_ラホール→KUL→大阪016 20160414-0418_890-894日目_ラホール→KUL→大阪017 


あとがき
30年ぶりの土砂災害でカリマバードから移動できなくなった時、そして復旧の目途の知らせがなく、1週間何もできない状態だったので、移動できると聞いた時はものすごく嬉しかった。まさか移動手段が軍用ヘリコプターと軍用機になるとは思わなかったけど。

“軍用なので軍隊と一緒に乗車したんだなぁ  と思ふ今日この頃でございます

≫ Read More


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| パキスタン | 00:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【パキスタン】カラチ国立博物館の小さいやつ ~カラチ~

867~868日目 国旗 パキスタン カラチ@パキスタン のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • カラチ国立博物館
移動、宿などについては、こちら↓をどうぞ
-  XXXXの移動
-  XXXXの宿

当ブログは、2016年3月時点の内容になります。

カラチ国立博物館 200PKR≒220円
バーンズ・ガーデンBurns Gardenにあるカラチ国立博物館は,1951年創設され,70年に現在の地に新築開館されたパキスタン唯一の国立総合博物館である。先史,仏教・ヒンドゥー教,ムスリム,写本・貨幣,民族学の各室があり,なかでも先史室のインダス文明の遺品や,仏教・ヒンドゥー教室のガンダーラ彫刻は注目に値する。

バーンズ・ガーデン入口
20160322-0323_867-868日目_カラチ127

この門のところに立っているスタッフからチケットを購入します。

チケットオフィスではなく小汚いオヤジから?

チケットが安っぽい紙?

外国人料金という名の言い値?

博物館はこの先にあるのに?なんでこの門で?

パキスタン人を疑い目で見ていたこの時、スタッフのおっちゃんがただのヤカラと思い、強引に博物館入口まで突破しようとしました。(今思えば親切なおっちゃんでした)

博物館入口
20160322-0323_867-868日目_カラチ128


博物館1F

20160322-0323_867-868日目_カラチ195 
20160322-0323_867-868日目_カラチ196 20160322-0323_867-868日目_カラチ197 
20160322-0323_867-868日目_カラチ198 20160322-0323_867-868日目_カラチ199 20160322-0323_867-868日目_カラチ200 20160322-0323_867-868日目_カラチ201 20160322-0323_867-868日目_カラチ202 20160322-0323_867-868日目_カラチ203 20160322-0323_867-868日目_カラチ204 20160322-0323_867-868日目_カラチ205 20160322-0323_867-868日目_カラチ206 20160322-0323_867-868日目_カラチ207 20160322-0323_867-868日目_カラチ208 20160322-0323_867-868日目_カラチ209 


博物館2F 先史・モヘンジョダロ

20160322-0323_867-868日目_カラチ138 20160322-0323_867-868日目_カラチ024 20160322-0323_867-868日目_カラチ026 20160322-0323_867-868日目_カラチ142 20160322-0323_867-868日目_カラチ025 
20160322-0323_867-868日目_カラチ031 20160322-0323_867-868日目_カラチ032 20160322-0323_867-868日目_カラチ033 20160322-0323_867-868日目_カラチ034 20160322-0323_867-868日目_カラチ036 20160322-0323_867-868日目_カラチ037 20160322-0323_867-868日目_カラチ038 20160322-0323_867-868日目_カラチ039 20160322-0323_867-868日目_カラチ148 20160322-0323_867-868日目_カラチ147 20160322-0323_867-868日目_カラチ027 20160322-0323_867-868日目_カラチ143 


博物館2F 仏教・ヒンドゥー教

20160322-0323_867-868日目_カラチ156 20160322-0323_867-868日目_カラチ048 20160322-0323_867-868日目_カラチ049 20160322-0323_867-868日目_カラチ050 20160322-0323_867-868日目_カラチ051 20160322-0323_867-868日目_カラチ052 20160322-0323_867-868日目_カラチ053 20160322-0323_867-868日目_カラチ067 20160322-0323_867-868日目_カラチ068 20160322-0323_867-868日目_カラチ069 20160322-0323_867-868日目_カラチ070 20160322-0323_867-868日目_カラチ071 
20160322-0323_867-868日目_カラチ066
20160322-0323_867-868日目_カラチ158 20160322-0323_867-868日目_カラチ055 20160322-0323_867-868日目_カラチ056 20160322-0323_867-868日目_カラチ057 20160322-0323_867-868日目_カラチ058 20160322-0323_867-868日目_カラチ059 20160322-0323_867-868日目_カラチ060 20160322-0323_867-868日目_カラチ061 20160322-0323_867-868日目_カラチ062 20160322-0323_867-868日目_カラチ063 20160322-0323_867-868日目_カラチ064 20160322-0323_867-868日目_カラチ065 20160322-0323_867-868日目_カラチ162 


博物館2F ムスリム,写本・貨幣

20160322-0323_867-868日目_カラチ167 20160322-0323_867-868日目_カラチ168 20160322-0323_867-868日目_カラチ169 20160322-0323_867-868日目_カラチ170 20160322-0323_867-868日目_カラチ172 20160322-0323_867-868日目_カラチ173 20160322-0323_867-868日目_カラチ174 20160322-0323_867-868日目_カラチ177 20160322-0323_867-868日目_カラチ178 


博物館2F 近代史

20160322-0323_867-868日目_カラチ180 20160322-0323_867-868日目_カラチ181 20160322-0323_867-868日目_カラチ182 20160322-0323_867-868日目_カラチ183 20160322-0323_867-868日目_カラチ184 20160322-0323_867-868日目_カラチ185 20160322-0323_867-868日目_カラチ186 20160322-0323_867-868日目_カラチ187 


博物館2F 民族学

改修中だったのですが、覗いていたら中に入れてくれました。
20160322-0323_867-868日目_カラチ135 20160322-0323_867-868日目_カラチ132 20160322-0323_867-868日目_カラチ133 20160322-0323_867-868日目_カラチ134 
20160322-0323_867-868日目_カラチ019 20160322-0323_867-868日目_カラチ020 20160322-0323_867-868日目_カラチ021 20160322-0323_867-868日目_カラチ023  




あとがき
モヘンジョダロの神官王像。カラチ国立博物館のものが本物でモヘンジョダロ遺跡にあるものはレプリカ。
20160322-0323_867-868日目_カラチ143

教科書に載っていたものが目の前にある、興奮した。

20160322-0323_867-868日目_カラチ144 

そして、思ってた以上に小さかったので驚いた。

“シレっとポケットに入れて盗めるぐらい警備が緩々だったけど。。。”   と思ふ今日この頃でございます

≫ Read More


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| パキスタン | 01:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT