| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

頭ん中~2013.11 出発~

まえがき
今回の内容でございます。
  • 出発当日の心境

世界一周は10数年、いつかはしたいとずっと思っていた。

ついにその日を迎えた出発日。

予想していたのと違った。

もっとこうドキドキワクワクするかと思っていた。

いたっていつもの海外旅行の感じだった。


ボクは昔から少し冷めた目で物事を見ることある。

たまに何のために生きているんだろう?と思っていた。(これ病気)

そんな時、海外旅行でドキドキワクワクをして生きている心地がした。

そこから海外旅行にはまった。


そんなことを期待していた世界一周だったが、ドキドキワクワクはしなかった。

多分、慣れだと思う。

慣れは老化を早める。(科学的根拠があるよ)

慣れは時間を加速させる。(同じ1ヵ月でも子供よりも大人が短く感じるのはこういうこと)


でも、まだ出発したばかり。(まだ入出国手続きだけ)

これから初体験がたくさんあると思う。

また生きている心地を味わいたい。

目標は感動して涙を流すこと。

そんな心境で出発した。


で、頭ん中はというと、出発したにも関わらず世界一周のルート&スケジュールどころか1発目のタイで何を観るか明確に決めていない。(いちおーいっとくけど、ざっくりとは決めているよ、ざっくりとは)

そんなこともあってこんな感じになった↓。(純度 世界一周100%)

頭ん中_201311_出発 
違うドキドキを毎日味わっている。

このドキドキは寿命を縮めるような気がする・・・

あとがき
“「ドキドキワクワク」って、言っても聞いても恥ずかしい言葉だな”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| 頭ん中 | 00:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

頭ん中はじめました

まえがき
今回の内容でございます。
  • 頭ん中~2013.03 退職後~
  • 頭ん中~2013.06 退職から3カ月~

最近、物忘れが多い。
年のせいだろうか。

そんな自分への備忘録として“その時”に何を考えていたかを記録しようと思う。


2013.03 退職後

頭ん中_201303_退職後

退職後は、公的手続きや引っ越し、友人との飲み、東京でしかできないことなどの退職・退職後の対応のことと世界一周までのタスクの洗い出しとマスタースケジュール作成で頭がいっぱいでした。
時間が無い中で効率良く消化するため、一日に複数のタスクを詰め込み、会社の定期も解約していたので東京メトロ1日券を購入して東京のあっちこっちに足を運んだ。

こんなことをして1ヵ月間を過ごした。
正直なところ引っ越しを先延ばしにして東京でゆっくりしてもよかったと少し後悔している。

無いっていうと嘘になるので、一応、退職の後悔将来の不安も載せてみた。

このときは世界一周への意欲でマンマンだったな~



2013.06 退職から3か月

頭ん中_201306_退職後

ブログって既存のテンプレートで文章(日記、レポートなど)やちょっとした画像をアップするぐらいだと直ぐにできちゃうんですけど、どうせならと思い凝ってブログ作成をしています。
デザインや記事を考えるのは楽しいのですが、納得いくものにするのに結構時間がかかります。(最近、妥協を覚えました)
WEBデザイナーや構成作家の凄さと大変さがよくわかります。

日課にしているのが、世界一周までのタスク一覧とスケジュールの確認と更新
これをしていないと曜日感覚がなくなっちゃうんですよね。

退職してからは時間が経つのが遅くなるのかな?と思っていたのですが、実際のところ何かやっているとあっという間に時間が経ちます。
気付いたら世界一周に旅立つ日がきてそうです。

退職後の生活レベルを落とす自信はあったのですが、無職なのに連日焼き肉に行ったり、無職なのに時計を購入したり、無職なのにスーパー銭湯に行きまくったりしている。
必要なものに無駄なものは無いという価値観を持っているのですが、このままではもしかしたら世界一周に影響を与えていまうのでは?と最近になって生活費を改善することにしました。

世界一周で“あと5,000円あったら○○できたのに”って後悔したくないし、“あの時5,000円使うのを我慢したから、ここでは奮発して使おう”と思いたいので。

まずは食費からですかね。(何食ってもウンコにしかならないので)
目標は1,000円/日。

最近では世界一周のことを考えることが生活の中心になっているので、世界一周にマンネリを感じています。
3カ月前の気持ちを忘れるな、オレ!!

あとがき
“食費改善を考える時に自分の体がバッテリー式で充電で空腹を満たせたらいいなと思うがそんなことはできないので諦める にんげんだもの”   と思ふ今日この頃でございます

最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| 頭ん中 | 00:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |