【ルーマニア】ルーマニアからウクライナへ陸路で国境越え
下記は、2018年8月時点の内容になります。
ルーマニアからウクライナへ陸路で国境越えする方法をご紹介しまーす

国境の場所はルーマニア北部にあります。

ルーマニア「シゲトゥ・マルマツィエイ Sighetu Marmaţiei」からウクライナ「Solotvyno Солотвино」間の国境です。

ルーマニア側国境へは住宅地を抜けていきます

国境が見えた

ルーマニア側のパスポートコントロールは出国スタンプを押してもらって即終了。
バイバイ、ルーマニア

木製の陸橋を渡って国境越え

陸橋からの眺め

ウクライナ側国境に到着

ウクライナ側のパスポートコントロールは全部で3ステップ。
Step1.
質疑応答(どこに行くの?何日間滞在するの?旅行者?など)を受けて入国スタンプをもらい、紙切れをもらいます。
Step2.
先に進みパスポートを提示し、さっきもらった紙切れにスタンプをもらいます。
Step3.
スタンプが押されて紙切れを手渡ししてウクライナ国境を出ます。
徒歩とは違って、車両は車内チェックもあって時間がかかるので長蛇の列になっていました。

ウクライナのお土産屋さん

ウクライナ側の住宅街

Solotvyno Солотвино駅

この駅からリヴィウ(Lviv)へ列車移動したかったんですけど当日、翌日とも満席で断念。
リヴィウへは夕方の2便のみ。ウクライナ鉄道検索サイトはコチラ

この何も無い村で2泊野宿は嫌だったので、バスで移動しようと思い、バス停に移動しました。
バス停

タイミング悪くリヴィウ行き(10:30発1日1本)に間に合わず、仕方がなく用もない「ウジホロド Ужгород」へ移動することにしました。
時刻表

料金表

バスではなく乗合バン

ウジホロド Ужгород駅前に到着

最後まで読んでくれて


よかったら






ブログランキングの詳細はコチラ
| ルーマニア | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑