| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【ガーナ】アクラでベナンVISA

ガーナ国旗 アクラ@ガーナ のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • 必要書類
  • 費用
  • 日数
  • 場所
  • ベナン大使館情報
  • 料金表

当ブログは、2016年3月時点の内容になります。



アクラでベナンVISAの取得方法をご紹介します。

■必要書類
  • パスポート
  • 証明写真 ×2
  • VISA申請書 (現地入手)
  • パスポートのコピー ×1
  • パスポートのガーナVISAコピー ×1
  • ホテルの予約表 

■費用
         ・15日間シングル :60GHS≒1,760円
         ・30日間シングル :120GHS
         ・90日間シングル :300GHS

■日数
         2営業日後(火曜日の10時に申請して、木曜日の14時に受取)
         ※当日受取は15日間シングルの場合100GHS

■場所
           ベナン大使館 (Embassy of the Republic of Benin)
           Appアプリ「maps.me」の検索で表示されます

20160301-0310_845-855日目_アクラ603 

ベナン大使館情報
20160301-0310_845-855日目_アクラ602 

料金表
20160301-0310_845-855日目_アクラ601 

あとがき
ガーナの隣はトーゴ、その隣がベナン。

ガーナVISAの件もあって、ベナン大使館で「なんでトーゴで取得しないんだ?」みたいなことにならないか心配していたけど、すんなり申請できた。

“西アフリカではVISA取得心配症になるんだなぁ”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| ガーナ | 04:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ガーナ】宿

ガーナ国旗 ガーナ のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • ケープコースト
  • アクラ

(凡例)
   宿名 , 部屋種別 , 宿泊代 , 予約方法 , 個人的評価(良・普通・悪)

当ブログは、2016年3月時点の内容になります。


ケープコースト 

OASIS BEACH RESORT , ドミトリー , 20GHS≒570円 , 普通
20160228-0229_843-844日目_ケープコースト036 20160228-0229_843-844日目_ケープコースト035 20160228-0229_843-844日目_ケープコースト037 


アクラ 

DATE HOTEL , ツイン , 40GHS≒1,160円 , 普通
20160301-0310_845-855日目_アクラ057 20160301-0310_845-855日目_アクラ069 20160301-0310_845-855日目_アクラ070 

JICA隊員宅
前年に出会った旅友がJICAに就職し、ガーナ在住の隊員を紹介してもらった。ガーナの中でも首都アクラの宿代は高いのですごく助かった。久々のエアコン三昧の環境に沈没してしまい、10日間も居候させてもらった。それもあってかガーナ中部・北部への観光意慾はすっかり無くなってしまった。西アフリカの中でもガーナは治安がよく、JICA隊員もたくさん派遣されているみたい。せっかく中部・北部のJICA隊員も紹介してもらったので行けばよかったな。

あとがき
旅人の中には世界中のJICA隊員を訪ねて、次に目的地のJICA隊員を紹介してもらい、それを何度も繰り返しているJICA数珠繋ぎの旅をしている人がいるみたい。

宿代が浮くし、現地のコアな情報を知れるので楽しそう。

個人的にはカウチサーフィンよりかはこっちの方がいい。

“ただ、初対面の人の家に居候するのはとても気を使うんだなぁ”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| ガーナ | 03:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ガーナ】移動

ガーナ国旗 ガーナ のお話

まえがき
今回の内容でございます。
  • エルボ ⇒ タコラディ
  • タコラディ ⇒ ケープ・コースト
  • ケープ・コースト ⇔ エルミナ
  • ケープコースト ⇒ アクラ
  • アクラ ⇒ アフラオ
  • 国境(ガーナ) ⇒ ロメ(トーゴ)

(凡例)
   移動手段 , 交通費 , 出発時刻 , 到着時刻

当ブログは、2016年3月時点の内容になります。


エルボ ⇒ タコラディ

ミニカー(乗合タクシー) , 20CHS≒570円 , 11:40発 , 13:20着
20160228-0229_843-844日目_ケープコースト019 20160228-0229_843-844日目_ケープコースト020 


タコラディ ⇒ ケープ・コースト

トロトロ(乗合ミニバン) , 9CHS≒260円 , 13:20発 , 15:00着
20160228-0229_843-844日目_ケープコースト024 


ケープ・コースト ⇔ エルミナ

乗合タクシー , 2.8GHS≒80円 , 所要時間:30分
20160228-0229_843-844日目_ケープコースト172 


ケープコースト ⇒ アクラ

バス , 10+2(荷物代)GHS≒350円 , 8:45発(待ち時間1h45min) , 12:00着
20160301-0310_845-855日目_アクラ032  


アクラ ⇒ アフラオ

トロトロ(乗合タクシー) , 19+5(荷物代)GHS≒700円 , 9:00発(待ち時間1h) , 13:00着
20160301-0310_845-855日目_アクラ661 


国境(ガーナ) ⇒ ロメ(トーゴ)

徒歩
20160301-0310_845-855日目_アクラ669 


あとがき
アメリカの後押しがあるガーナは西アフリカの中でも一番発展していて、現地ガーナ人をはじめボーダーのガーナ人スタッフも西アフリカ特有のキナ臭さが感じられなかった。

ガーナからトーゴへの国境越えの時、イミグレは写真撮影禁止となっていたけど、ボーダー周辺は特に注意書きがなく、何の警戒もなく写真を撮っていた。

20160301-0310_845-855日目_アクラ670
 

国境近くで撮影していると現地ガーナ人が心配そうに「ここで写真を撮ると捕まるぞ、特に外国人は」と忠告してくれた。

後々調べるとここガーナ~トーゴ国境で写真を撮っていて国境警察に捕まって西アフリカ特有の賄賂を払わないと解放されなかったという事例があった。

ただでさえ写真撮影している人がいないだけに目立っていただろう。

海岸沿いの国境だけに、綺麗な海と心地良い潮風に気が緩んでいた。

“今思うとゾッとするんだなぁ”   と思ふ今日この頃でございます


最後まで読んでくれて
よかったら   してほしいです やる気でます
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
ブログランキングの詳細はコチラ

| ガーナ | 03:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |